人生谷あり底あり

うつ病休職歴あり、自殺未遂歴あり。 2020年6月に早期退職しました。ニート生活を経て2021年4月より底辺職をしながら細々と生きる初老クソ親父の無駄口です...

タグ:睡眠障害

1
2021年も終わります。
紅白歌合戦を流しながら書いてます。
コロナ感染者がここに来て増えてますが、それは帰省前にPCR検査する人が増えたからで、休暇が終わればまた減ることでしょう。
もう何万人感染しようが経済を止めるという馬鹿なことは辞めて欲しいものです。

一昨日より母の住む実家に来ています。
母の腰の痛みは多少良くなっているようだが、完治はしなさそう。
それにも増して足のあかぎれが痛いらしく歩くのが辛いようです。
もう80代半ばですから。。

今回は今日から娘も合流しました。
おそらく生きてる母と娘が会うのは今回が最後です。

人生2度目の仕事を持っての初めての年越しです。
前の仕事の時は普段の仕事の日々が地獄だったので、年に3度の大型連休はそれはそれは大事に過ごしてました。
それでもあっと言う間に終わりを迎えて絶望してましたが。。
今はそれほど辛い仕事でもなく(その代わり給料がタダ同然で働くこと自体が無意味にも思えますが、、)、今回6連休で実家で過ごしますが毎日がただただ無駄に終わっていき、そのことが大して残念でもなく、、
要はすっかり価値の無い人間になってしまったので、何に対してもあまり強い感情が沸かなくなってしまったようです。

今年はブログ書く頻度がぐっと減ってしまいました。
以前よりストレスは減り、暇な時間は増えたというのに。。
その最大の理由は、老化により睡眠が続かなくなり常に寝不足で眠いからだと思う。
今も眠いです。
たまに昼寝数時間して起きたら頭痛がして夕食食べれなかったり、なんか、むちゃくちゃです。
というわけで夜はすぐ寝てしまったりして(そのくせ夜中に起きて眠いのに眠れなかったり)、ブログ書く日が先延ばしになることがしょっちゅうでした。

寝不足以外にも体のいろんなところが少しずつ不調です。
食生活は、結構たくさん食べているつもりだけど、体重が増えません。
体がやつれてしまって実年齢より10歳ぐらい上の見た目に思えます。

なんか、ただの勘ですが、来年末までに何か重大な疾患にかかるかあるいは死ぬかするんじゃないかなぁ、と思ったり。。
じゃあ今のうちに好きなことをすればいいんじゃないかと思うのですが、もはや大してやりたいことも無くなって来ました。
ただ、親より先に死ぬことはさすがにはばかれるなぁ。

死ぬと言えば、大阪のクリニック放火殺人犯が死にましたね。
世間は責任追及出来ない、動機解明出来ないと憤っていますが、あんなむちゃくちゃなヤツ生きてても責任取るわけもなし、動機を説明するわけもない。
そんなクソ人間がこの世から消えて正直良かったんじゃないかと思う。
遺族で本気で犯人の死を残念がっている方はいるのだろうか。。
犯人の親族は遺族への賠償のために自殺して保険金をあてるぐらいのことはして欲しいが、さすがにそんなことをするわけは無い。
改めて犠牲者とご遺族にはお悼みします。

一つだけわずかな楽しみがあるとすれば、娘の転職を応援することかな。
昨年就活中に突然採用活動打ち切りの目に遭わされた企業が、来年採用活動を再開すると発表。
去年、今年学生だった社会人も対象とするらしい。
果てしなく狭き門だが、気持ちに区切りをつけるために応募する方向らしい。今の仕事には全く意義を見いだせないから。
本当に応募するのか、途中で面倒になって辞めるのかはわからんが、見守ろうと思います。

私自身は来年の抱負もなにもない。
ただ生きてるだけ。。
もう生きることに意義を見出す時期は過ぎました。

そんなしょうもないことをほざきながら来年もブログは続きます。
来年もよろしく。(笑)

IMG20211229122214
帰省中の新幹線で見た富士山。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ にほんブログ村 その他日記ブログ 無職日記へ 

1
最近、トコトン暗く落ち込んでます。
こんな時だけは独り暮らしで良かったと思う。

50歳になる日が刻々と近づいている。
男にも更年期障害はあるらしい。今の私はそれかもしれない。
男の更年期は治療しないと治らないとか。
鬱と一緒で治る気はしないんだけど。

何をやっても楽しくない。
それでいて辛い仕事だけは厳然と常に立ちはだかっている。。

常に眠い。眠る時間はあるのに睡眠が浅い。
仕事の日の朝はとても辛く、起きずにこのままずっと寝てたい、寝たきり老人になりたいなどと思う。
そのくせ休日になってもあまりよく眠れない。
起きている間はずっとため息をついてる。
最近笑った記憶も無い。

仕事の不適応で昔からずっと鬱だけど、老化も大きいと思う。仕事辞めてもこの状況は変わらないだろうと感覚的に確信できる。(T_T)

ホント仕事辞めたいし、辞めれないのなら死にたい。
いや、死ぬぐらいなら休職が先だ。(^_^;)

今年は8月までは遊びの予定があるから、その後に仮病、休職を考えることにする。
妻に休職の目論見を話すと、
「そんなことをしたらバチが当たる!」
と悲しげに言われた。
大人になってからずっと落ちこぼれのこんな人生 、もう充分バチが当たってるよ。。
努力が足りないなんて言わないでください。
子供じゃあるまいし。

流石に5年前に助けて欲しく無かったとは言わなかった。
発狂されるから。

遊びの予定。
5月から8月までに友人とプロ野球を4回は見に行く。
また、7月には恒例の沖縄旅行がある。
楽しみかと言えば否定はしないが、面倒だなという感情も正直かなりある。
去る3月も友人と甲子園のセンバツを観戦する1泊旅行をしたが、行く前の楽しみより終わった後の安堵感の方が大きかったのが正直なところだった。。

観戦予定4試合の内の1つは6月のDeNA vs 日ハム戦。
唯一の楽しみと言えば、そこに清宮が出るかどうか。それだけかな。微妙だけど。

娘が就職内定して、今の仕事から解放される予定の日まで後2年半ぐらい。年月は遅々として進まない。永久に到達しない気もする。
休みの日だけは一瞬で終わる。
早く辞めて軽作業のバイトと、ソーシャルレンディングか何かで細々と生きていきたい。
アフエリエイトって月1万円位稼げるのだろうか?

あるいは穏やかに死にたい。。
それが1番難しいからまだ生きてるんだけども、、

もうまっとうな人間のふりして生きていくのは勘弁して欲しい。
こんな泣き言はもう家族には言わない。
ずっと一人で苦しんでいく。
 

このページのトップヘ