最近、トコトン暗く落ち込んでます。
こんな時だけは独り暮らしで良かったと思う。

50歳になる日が刻々と近づいている。
男にも更年期障害はあるらしい。今の私はそれかもしれない。
男の更年期は治療しないと治らないとか。
鬱と一緒で治る気はしないんだけど。

何をやっても楽しくない。
それでいて辛い仕事だけは厳然と常に立ちはだかっている。。

常に眠い。眠る時間はあるのに睡眠が浅い。
仕事の日の朝はとても辛く、起きずにこのままずっと寝てたい、寝たきり老人になりたいなどと思う。
そのくせ休日になってもあまりよく眠れない。
起きている間はずっとため息をついてる。
最近笑った記憶も無い。

仕事の不適応で昔からずっと鬱だけど、老化も大きいと思う。仕事辞めてもこの状況は変わらないだろうと感覚的に確信できる。(T_T)

ホント仕事辞めたいし、辞めれないのなら死にたい。
いや、死ぬぐらいなら休職が先だ。(^_^;)

今年は8月までは遊びの予定があるから、その後に仮病、休職を考えることにする。
妻に休職の目論見を話すと、
「そんなことをしたらバチが当たる!」
と悲しげに言われた。
大人になってからずっと落ちこぼれのこんな人生 、もう充分バチが当たってるよ。。
努力が足りないなんて言わないでください。
子供じゃあるまいし。

流石に5年前に助けて欲しく無かったとは言わなかった。
発狂されるから。

遊びの予定。
5月から8月までに友人とプロ野球を4回は見に行く。
また、7月には恒例の沖縄旅行がある。
楽しみかと言えば否定はしないが、面倒だなという感情も正直かなりある。
去る3月も友人と甲子園のセンバツを観戦する1泊旅行をしたが、行く前の楽しみより終わった後の安堵感の方が大きかったのが正直なところだった。。

観戦予定4試合の内の1つは6月のDeNA vs 日ハム戦。
唯一の楽しみと言えば、そこに清宮が出るかどうか。それだけかな。微妙だけど。

娘が就職内定して、今の仕事から解放される予定の日まで後2年半ぐらい。年月は遅々として進まない。永久に到達しない気もする。
休みの日だけは一瞬で終わる。
早く辞めて軽作業のバイトと、ソーシャルレンディングか何かで細々と生きていきたい。
アフエリエイトって月1万円位稼げるのだろうか?

あるいは穏やかに死にたい。。
それが1番難しいからまだ生きてるんだけども、、

もうまっとうな人間のふりして生きていくのは勘弁して欲しい。
こんな泣き言はもう家族には言わない。
ずっと一人で苦しんでいく。