そろそろ梅雨明けでクソ暑い日々がやって来るかな。
昨日は今年初めて冷房を付けてしまった。
オリンピックは無観客開催になった。
国は勇気ある決断したなぁ。
今まで国の言い分をIOCに一切聞き入れられなかった。
はっきり言ってこれもアジアに対するヘイトクライムだな。
無観客決定はIOC(と竹中平蔵)へのせめてもの抵抗かも。
スポンサー料をドブに捨てることになる企業達。
これに懲りて次回からはスポンサー大幅減になりそう。
今回を最後に五輪自体無くなるかも知れないな。。
無観客と言っても、出場選手の家族ぐらいは現地で見れるんじゃないでしょうか。
そうじゃないと、テレビ中継するメジャーな種目はともかく、マイナー種目は選手と審判以外は誰も試合を見れないことになる。
これじゃあ部活の練習試合と同じやんけ。
それともネットとBS駆使してあらゆる競技を放映、配信するんだろうか。。
パラリンピックもそうする??たぶんしないよな。。
国としては、オリパラはさっさと終わらせて、この話題はタブーにしたいでしょうな。
さて、4月から始めた底辺職も3ヶ月が過ぎ、試用期間が過ぎた筈なので本社から連絡が来るかと思ったが、一向に来ない。。
先日仕事中に管理室の電話が鳴り、出ると部長が今日そっちに行くとのこと。。
契約更新って、部長がわざわざ仕事場にやってくるのか?
と思いながら待ってると部長が一人で本当に来た。
で、話の内容は契約とは全然別のことだった。。
「フロントになりませんか?」
と切り出された。
フロントとは、管理人の上司にあたる仕事で一人で10〜20位のマンションを担当し、各マンションの理事会にも出て居住者との揉め事や設備のトラブルにも対処し、休日出勤あり(代休はあるらしいが)、、
要は今より何倍も辛い仕事。その割に月給は今より7万円ぐらいしか上がらない。今と違って真面目に働けば昇給もあるとのことだが。。
冗談じゃねえ!そんなの言語道断である。
そういう総合職が嫌だから前の仕事辞めたのに。
前の仕事の方がそのフロントより遥かに収入は多かったし、金なんかどうでも良い。
と即座に断りたかったが、部長があまりにも話し続けるので話をじっと聞いてるしか無く、1時間ぐらい一人でしゃべくりまくって、「考えて見てください。半月後位にまた来ます。」と言って去って行った。。
考えたけど、自分には荷が重いので無理です。
と次回答えることにした。
この部長。約4年前に転職してきたそうだが、前は都銀のり○な銀行にいたとのこと。
役職定年で給料激減したので転職したそうな。
零細企業に転職して思ったのは、
「世のサラリーマンって、こんなに馬鹿が多いのか。」
ということ、と曰った。
知らないのに知ってるふりして仕事失敗してる馬鹿ばっかりだと。
この会社のフロントにも、担当マンションを回ってると嘘ついて交通費不正受給してる奴や管理組合費を着服してる奴が沢山いて、大部分はクビにしたが、まだ駆逐出来てない。
また先日一人が突然辞めて人出不足。
という背景を語ってくれた。
所詮零細企業はそういう程度なんだろうなぁ。
はっきり言ってこの会社のレベルは極めて低い。と部長が言うような会社。
他の零細企業もこんな状況なんだろうか。。
というわけで、履歴書見て一応真面目に働きそうに見える私を取りあえず勧誘しに来たらしい。
勤務マンションまでわざわざ来るということはかなり切羽詰まってるんだろうか。。
まぁ、それは私の知ったことではない。
もう10歳若かったら考えたかも知れんが、今の私は真面目に生きることを完全に放棄した世捨て人の身。
頭使ったり、コミュニケーション能力を要する仕事は一切御免である。
きっと今の給料の安さにも気を使っての勧誘かも知れないが、老後を捨てた私には余計なお世話である。
年金は60歳で繰上げ受給するつもりだが、それまでにコロナかアクシデントで死ぬかも知れない。それもまた良し。
この部長もなかなかクセのある人間である。
あんまり関わりたくない。
娘に教えられて、最近気に入ってる動画。
昨日は今年初めて冷房を付けてしまった。
オリンピックは無観客開催になった。
国は勇気ある決断したなぁ。
今まで国の言い分をIOCに一切聞き入れられなかった。
はっきり言ってこれもアジアに対するヘイトクライムだな。
無観客決定はIOC(と竹中平蔵)へのせめてもの抵抗かも。
スポンサー料をドブに捨てることになる企業達。
これに懲りて次回からはスポンサー大幅減になりそう。
今回を最後に五輪自体無くなるかも知れないな。。
無観客と言っても、出場選手の家族ぐらいは現地で見れるんじゃないでしょうか。
そうじゃないと、テレビ中継するメジャーな種目はともかく、マイナー種目は選手と審判以外は誰も試合を見れないことになる。
これじゃあ部活の練習試合と同じやんけ。
それともネットとBS駆使してあらゆる競技を放映、配信するんだろうか。。
パラリンピックもそうする??たぶんしないよな。。
国としては、オリパラはさっさと終わらせて、この話題はタブーにしたいでしょうな。
さて、4月から始めた底辺職も3ヶ月が過ぎ、試用期間が過ぎた筈なので本社から連絡が来るかと思ったが、一向に来ない。。
先日仕事中に管理室の電話が鳴り、出ると部長が今日そっちに行くとのこと。。
契約更新って、部長がわざわざ仕事場にやってくるのか?
と思いながら待ってると部長が一人で本当に来た。
で、話の内容は契約とは全然別のことだった。。
「フロントになりませんか?」
と切り出された。
フロントとは、管理人の上司にあたる仕事で一人で10〜20位のマンションを担当し、各マンションの理事会にも出て居住者との揉め事や設備のトラブルにも対処し、休日出勤あり(代休はあるらしいが)、、
要は今より何倍も辛い仕事。その割に月給は今より7万円ぐらいしか上がらない。今と違って真面目に働けば昇給もあるとのことだが。。
冗談じゃねえ!そんなの言語道断である。
そういう総合職が嫌だから前の仕事辞めたのに。
前の仕事の方がそのフロントより遥かに収入は多かったし、金なんかどうでも良い。
と即座に断りたかったが、部長があまりにも話し続けるので話をじっと聞いてるしか無く、1時間ぐらい一人でしゃべくりまくって、「考えて見てください。半月後位にまた来ます。」と言って去って行った。。
考えたけど、自分には荷が重いので無理です。
と次回答えることにした。
この部長。約4年前に転職してきたそうだが、前は都銀のり○な銀行にいたとのこと。
役職定年で給料激減したので転職したそうな。
零細企業に転職して思ったのは、
「世のサラリーマンって、こんなに馬鹿が多いのか。」
ということ、と曰った。
知らないのに知ってるふりして仕事失敗してる馬鹿ばっかりだと。
この会社のフロントにも、担当マンションを回ってると嘘ついて交通費不正受給してる奴や管理組合費を着服してる奴が沢山いて、大部分はクビにしたが、まだ駆逐出来てない。
また先日一人が突然辞めて人出不足。
という背景を語ってくれた。
所詮零細企業はそういう程度なんだろうなぁ。
はっきり言ってこの会社のレベルは極めて低い。と部長が言うような会社。
他の零細企業もこんな状況なんだろうか。。
というわけで、履歴書見て一応真面目に働きそうに見える私を取りあえず勧誘しに来たらしい。
勤務マンションまでわざわざ来るということはかなり切羽詰まってるんだろうか。。
まぁ、それは私の知ったことではない。
もう10歳若かったら考えたかも知れんが、今の私は真面目に生きることを完全に放棄した世捨て人の身。
頭使ったり、コミュニケーション能力を要する仕事は一切御免である。
きっと今の給料の安さにも気を使っての勧誘かも知れないが、老後を捨てた私には余計なお世話である。
年金は60歳で繰上げ受給するつもりだが、それまでにコロナかアクシデントで死ぬかも知れない。それもまた良し。
この部長もなかなかクセのある人間である。
あんまり関わりたくない。
娘に教えられて、最近気に入ってる動画。