一昨日から熊本で地震被害が拡大しています。
揺れの規模は1995年に自分が体験した(当時伊丹市の独身寮に住んでた)阪神大震災と
同じぐらいと思われる。
余震が断続的に続いてるのも当時を思い出してしまう、、、

ただ、死者の数は阪神に比べて圧倒的に少ない。これは田舎だからか。
と思ってたら、昨日深夜の余震でかなり増えてしまったようだ。
これからも増えそう。
老人には全く同情しないが、大学生が下敷きになって死亡などのニュースを聞くと
変わってやりたいと思ってしまう。

また今回の地震は被災地に友達がいる。
2年前に遊びに行った親友で、彼女と同棲していたが、
今は一緒に最寄りの小学校に避難しているようだ。
避難所で出された御飯の写真をfacebookにアップしているので、
それぐらいの余裕も、充電するところもあるのだろうと推測される。
とはいえ、プライベートの無いところで寝泊まりするのは同情する。

一昨日の本震と昨日深夜の余震は広島でも感じた。
特に、昨日深夜のは起こされたぐらいの明らかな揺れで若干の恐怖も感じた。
広島でもこれだから、熊本は、、、

自分が若い頃、関西はめったに地震が無い所で通っていた。
あの頃、大地震が起こるとしたら名古屋だろうと言われていたが、それは未だ無い。

阪神大震災で、関西を嘲笑っていた首都圏の人々も5年前の例の大震災、
原発事故で真っ青になった。
そして今回は九州。

次は四国か、山陽地方か、東海か、、、
日本に住む以上、大地震からは逃れられないのだろう。

自分が将来死ぬとしたら、死因は自殺か、癌か、心疾患かぐらいに思っていたが、
地震という線も結構あるなぁと思った。

それにしても、今もテレビで地震研究所とかの人が偉そうに解説してるが、
地震を何一つ予知できないのに何が研究所だ、クソ野郎達が。
国はあいつらに損害賠償請求するべきである。
それとも、人口の自然減を促進するために、わざと黙っているのか。。