もう1年の半分が終わりました。
コロナはまた都内で3桁の感染者を日々出して一向に収束の気配を見せません。
娘が来週ディズニーシーに行く予定らしく、それまでは再度の緊急事態宣言は絶対出さないでくれ!何千万人死んでも良いから!と言ってます。
そんなこんなで今年下半期はただただ悪夢の年になりそうな予感。
再来年には人類は絶滅してるかも。願望もあるけど。
先月末、退職金が無事出ました。予告通りの額だった。
年収の3年分位(少なー
)。今が人生で1番貯金が多く、これからは貯金が減る一方な人生となります。
妻の収入は私の3分の1程だから、妻が今後も当分働けるとしたら4年後に退職金支給前の貯金額に戻る。(思わぬ病気や事故は無いと仮定して)
来年からは娘の学費も要らなくなるし、そう考えると後10年位は今の生活水準を続けられるかな。。とか思ったり。
そんだけ生きれたら充分だ。というかむしろそれ以上こんな世の中生きたく無いですわ。
本当なら、今頃ハローワークで手続きをとっくに行っているはずなんだが、まだ行けてない。
離職票がまだ届いて無いから。普通は退職後2週間以内には届くらしい。
一向に届かないから昨日辞めた会社総務に電話してみたら、明日ハロワに提出するだと、、
蕎麦屋の出前か
こっちが指摘してから取り掛かっとるやないけ。さすがブラック企業だ。辞めた奴なんかには一切労力を使わないという会社方針なんだろう。
それとも退職金支給後からしか動けないのか?そんなこと無いと思うが。。
というわけで失業手当をもらう目処がまだ立たないが、昨日職業訓練学校を見学に行きました。
「ビル管理」という10月開講6ヶ月の講座。
まずがっかりしたのが見学者の多さ。45歳以上が対象だけど40人以上はいた。ちなみに講座の定員は30人で見学会はあと2回ある。コロナのせいで4〜9月開講の講座が全て消滅したため、殺到してるらしい。勿論コロナで失業者が溢れてるのもある。
でも本当に切羽詰まってる人は職業訓練なんか受けてる余裕は無いと思うんだが。。
これだけ多ければ受かるわけが無いので、説明会はあまり真剣に聞かなかったが、6ヶ月真面目に受講してそれなりの技術を習得したら、その場でビル管理会社が求人に来て就職はほぼ100%決まるらしい。
しかし、機械や電気等、私が嫌いな分野が多く苦痛な気がする。嫌なことして生きるのはもうたくさん。
というわけで気が進まないが、30人枠には間違いなく残れないから心配する必要も無いか。。
11月開講の講座もあるからそれも検討しなければ。
でもどこも競争率が異常に高くて無理だろう。
「失業中に訓練校に行けずにずっと家に居られたら絶対呆けるし、私は発狂する。7年前と同じだ!」
と、妻になじられています。
「出て行けって言うのか?」と聞いたら
「いずれは出て行くんでしょう?」
とのたまった。
その通り、失業手当の手続きが終わったら出て行く。卒婚決定です。
そのためにも本当は東京で再就職はしたくない。せいぜいパートかバイトぐらいにしたい。
そんなこと言ってたらバイトすら勤まらんのだろうけど。。
コロナはまた都内で3桁の感染者を日々出して一向に収束の気配を見せません。
娘が来週ディズニーシーに行く予定らしく、それまでは再度の緊急事態宣言は絶対出さないでくれ!何千万人死んでも良いから!と言ってます。

そんなこんなで今年下半期はただただ悪夢の年になりそうな予感。
再来年には人類は絶滅してるかも。願望もあるけど。

先月末、退職金が無事出ました。予告通りの額だった。
年収の3年分位(少なー


妻の収入は私の3分の1程だから、妻が今後も当分働けるとしたら4年後に退職金支給前の貯金額に戻る。(思わぬ病気や事故は無いと仮定して)
来年からは娘の学費も要らなくなるし、そう考えると後10年位は今の生活水準を続けられるかな。。とか思ったり。
そんだけ生きれたら充分だ。というかむしろそれ以上こんな世の中生きたく無いですわ。
本当なら、今頃ハローワークで手続きをとっくに行っているはずなんだが、まだ行けてない。
離職票がまだ届いて無いから。普通は退職後2週間以内には届くらしい。
一向に届かないから昨日辞めた会社総務に電話してみたら、明日ハロワに提出するだと、、
蕎麦屋の出前か

それとも退職金支給後からしか動けないのか?そんなこと無いと思うが。。
というわけで失業手当をもらう目処がまだ立たないが、昨日職業訓練学校を見学に行きました。
「ビル管理」という10月開講6ヶ月の講座。
まずがっかりしたのが見学者の多さ。45歳以上が対象だけど40人以上はいた。ちなみに講座の定員は30人で見学会はあと2回ある。コロナのせいで4〜9月開講の講座が全て消滅したため、殺到してるらしい。勿論コロナで失業者が溢れてるのもある。
でも本当に切羽詰まってる人は職業訓練なんか受けてる余裕は無いと思うんだが。。
これだけ多ければ受かるわけが無いので、説明会はあまり真剣に聞かなかったが、6ヶ月真面目に受講してそれなりの技術を習得したら、その場でビル管理会社が求人に来て就職はほぼ100%決まるらしい。
しかし、機械や電気等、私が嫌いな分野が多く苦痛な気がする。嫌なことして生きるのはもうたくさん。

というわけで気が進まないが、30人枠には間違いなく残れないから心配する必要も無いか。。
11月開講の講座もあるからそれも検討しなければ。
でもどこも競争率が異常に高くて無理だろう。

「失業中に訓練校に行けずにずっと家に居られたら絶対呆けるし、私は発狂する。7年前と同じだ!」
と、妻になじられています。
「出て行けって言うのか?」と聞いたら
「いずれは出て行くんでしょう?」
とのたまった。
その通り、失業手当の手続きが終わったら出て行く。卒婚決定です。

そのためにも本当は東京で再就職はしたくない。せいぜいパートかバイトぐらいにしたい。
そんなこと言ってたらバイトすら勤まらんのだろうけど。。


