もう一週間ほど前のことになりますが、GW中に親が遊びに来て
おのぼりさん気分ではとバスツアーに行きました。
東京駅を出発して皇居→浅草→お台場→六本木→東京駅
の約7時間コース(昼食付)でした。
料金は8,700円/人。
個人で回った方が実は安いのだろうけど、
バスで回ってくれると楽なので。
それに金は親が出したし(笑)
以下、おのぼりさん気分で撮った写真です。
思ったことは、数年前に行った香港ツアーと風景が似てた。
ビル群とか、出店の数々(女人街と浅草)
どちらも東京の方がスケールがでかい。
海外に行かなくても東京で十分旅行気分になれました。
浅草仲見世
復興支援の旗があるが、自粛ムードにも飽きたらしく大混雑。
アサヒビールビルとスカイツリー(外見はほぼ完成)
バスから撮る
六本木ヒルズ屋上からの風景。東京タワーが見える。
同じくヒルズ屋上からの風景。試合中の神宮球場が少し見える。
おのぼりさん気分ではとバスツアーに行きました。
東京駅を出発して皇居→浅草→お台場→六本木→東京駅
の約7時間コース(昼食付)でした。
料金は8,700円/人。
個人で回った方が実は安いのだろうけど、
バスで回ってくれると楽なので。
それに金は親が出したし(笑)
以下、おのぼりさん気分で撮った写真です。
思ったことは、数年前に行った香港ツアーと風景が似てた。
ビル群とか、出店の数々(女人街と浅草)
どちらも東京の方がスケールがでかい。
海外に行かなくても東京で十分旅行気分になれました。
浅草仲見世
復興支援の旗があるが、自粛ムードにも飽きたらしく大混雑。
アサヒビールビルとスカイツリー(外見はほぼ完成)
バスから撮る
六本木ヒルズ屋上からの風景。東京タワーが見える。
同じくヒルズ屋上からの風景。試合中の神宮球場が少し見える。