人生谷あり底あり

うつ病休職歴あり、自殺未遂歴あり。 2020年6月に早期退職しました。ニート生活を経て2021年4月より底辺職をしながら細々と生きる初老クソ親父の無駄口です...

タグ:帯状疱疹

2
暑くなりました。
夏が思いやられます。

古谷徹という70歳の有名な声優が、30代ぐらいの女性と長年不倫の末、妊娠中絶させてたというニュースがありました。
罪はともかくとして、彼の絶倫ぶりに羨望の目を向けざるを得ない。
巨人の坂本は40年後も似たようなことやってそう。

例の帯状疱疹ですが、相変わらず痛みは続いてます。
腹部と背中に出来た疱疹がちょうどベルトの位置なので、じっとしてても痛い。
何故だか、寝てる時も痛い。
そういう病気なんだろう。。

こんな長期間痛みが続くのは、昔歯槽膿漏で苦しんでた時以来かも。
未経験だが、開腹手術した人が、術後麻酔が切れたらこんな感じの痛さなんじゃないかと想像するような痛さです。

とは言え、じっとしてても動いてても痛さは変わらないので、普通に生活してます。
先日、いつのまにか歳を一つとってしまった。。
もう56歳か。もう完全リタイアしても良いよね。

先週土曜は犬を連れて神楽坂のちょっと高い中華ランチを食べました。
晩御飯は丸亀製麺だった。

翌日曜は疲れたので家でテレビを見てた。
その日は昼間からスポーツ中継が多かった。
ラグビーリーグワンの準決勝に、バスケB1リーグの準決勝に、プロ野球が3試合ほど。
ラグビーとバスケはそこそこ面白かった。(中心選手が外国人であることは否めないが)
しかしプロ野球はどうも最近こじんまりとしてて面白くない。。
連休中に京セラドームで観戦した日ハムvsオリックス戦も、1回に日ハムが3点取ってそのまま3-0で終わるというお寒い試合だった。
どの試合も打線の迫力が圧倒的に足りない。
ソフトバンク、DeNAは時々打つけど。

何故NPBの打者は打たなくなったのか。
打つ選手はメジャーに行くからとか、日本の投手力が上がったからもあるけど、大きな理由は円安と少子化じゃないかな。
今のNPBの外国人。まともに打つのは1人もいない。円安で儲からないから日本に来ないのは明白である。
MLBの給料が高すぎるのもあるな。今年は未だメジャーのマウンドで投げてないF投手が5億円ももらえるような世界だから。

少子化の影響は出てるのかどうかわからないが、韓国が団体競技でオリンピックのアジア予選で軒並み敗退して出られないらしい。
これは少子化のせいだと言われている。
この国の女性は平均0.7人しか産まないんだとか。
よっぽど子供産みたくないような世の中なんだろうな。。
ということは次世代の人口は3分の1程度に減るわけで、もはや国が無くなるのは決定的と思われる。

韓国が破綻し、次に中国が経済破綻したら次は日本かな。
その前に中国ロシアが戦争始めたら世界まるごと破綻かな。
などと思いを馳せながら闘病する日々です。

IMG_20240523_151304

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ にほんブログ村 その他日記ブログ 無職日記へ 

1
GW中の遊びに行ったこととか、叔父さんを見舞いに行った3日後に急逝してしまったことを書こうかと思っていたところが、、
タイトルの病気になってしまいました。

連休が終わって3日程経った頃、体に虫刺されのような湿疹が複数箇所出来て、それが痛い。
虫刺されなら痒くなりそうだが、いきなり痛い。
しかも一向に痛みが収まらないので、これはヤバい病気かと思い皮膚科に行ったら、本当にヤバい病気でした。

帯状疱疹とは、
昔水疱瘡にかかった人が、完治後にも菌が潜伏してて、老人になった頃にあるきっかけで菌が活発化して神経を攻撃し痛みを伴う発疹する
簡単に言うとそんな症状です。

あるきっかけというのはストレスや疲れで免疫機能が落ちた時であり、今回の場合は明らかにGWにいろんなとこに行って疲れたことが原因です。
情けないことです。。

ちなみに妻は私が帯状疱疹でほっとしてました。
もし床ジラミとかだったら家を消毒しないとあかんとか言って激怒してましたから。。
それ見てやっぱり独りになりたいと思った。

症状のパターンは、まず痛みを伴う発疹があり、それが水ぶくれになり、それが弾けてかさぶたになり、やがて湿疹が消える。
ここまで1ヶ月弱でずっと痛い。
運が良いとここで痛みは無くなり完治だが、運が悪いとその後も神経痛が3ヶ月以上も続くことがあるそうだ。(高齢ほどその可能性は高い)

今の私は水ぶくれが出来た段階。物凄くグロいです。
毎食後薬を6錠も飲み、朝晩患部に塗り薬を塗ってますが、これがかなり痛い。。
医療費も痛いし。。
じっとしてても動いても同じように痛いので、仕事には行ってます。
こういう時、頭使わない単純作業なので助かります。
私の湿疹は腹部と背中に出来てます。外から見えないだけましか。
会社にも当然言ってません。

困ったのは頭痛を併発すること。
午前中は平気なのだけど、午後あたりから段々痛くなり、仕事終えて帰った頃にはぐったりで寝込みます。
そんな日が続き、今日はやっと頭痛が無く1日を過ごせました。(もちろん湿疹は相変わらず常に痛い)

きっと今月一杯は少なくとも痛みが続くんだろう。
来月には北海道独り旅の予定があるが、その時もまだ痛い可能性が高い。。
移動するだけで他は何も出来ない旅行になるかもしれんが、そういう運命だったと思うことにしよう。

IMG20240501095635

友人と行った呉の大和ミュージアムの1枚。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ にほんブログ村 その他日記ブログ 無職日記へ 

このページのトップヘ