3月もあと1週間だけだというのに、この寒さは何なんだろう。高校球児が可哀想になってくる。
こないだの広陵vs高知戦は雪降ってたもんなぁ。。
ロシアの劇場でテロがあり、ISが犯行声明を出したということだが、本当かどうか、なんの為かさっぱりわからない。。虚構に塗れた国だけに。
一番のビックリは水原一平氏の件ですね。。
あんな巨額の負債は大王製紙の元社長以来じゃなかろうか。
彼は昔からギャンブル依存症だったそうだが、今回の違法賭博にはいつからハマったのか。
大谷の金をあてにしようといつから思ってたのか。(もしかして日ハム時代からとか)
ドジャースはいつから気付いてたのか。
いろんな謎があり、映画化できそうな話かも。
思うに、ドジャースは大谷移籍前からこのことに気付いてたんじゃないかな。
でも大谷はどうしても欲しい。
水面下で画策してこのタイミングで解雇したのかも。
その際、大谷は何も知らず全て自分1人でやったと証言しろ、もし大谷が罪に問われるようなことがあったらお前と家族を抹殺する。
みたいなことを通告してそう。
韓国シリーズ2試合とも、日本人は全く活躍出来なかったのもこの事態を暗示してるような。。
最近同じ職場に入ってきた40代の男が、入って間もないのに急に休みを取ってて、さては仕事つまらんからバックレ退職やな、と思ったら。。
母親が急死したんだそうで。。
入浴中のヒートショックだったそうです。
83歳の母親で、入浴前にちょっとした口論になったそうで、彼は非常に後悔してました。
それ聞いて、もっと歳とってる自分の母親が心配になり、LINEを送ってみたら2日間既読がつかず。。
固定電話にかけたら留守電になってた。
不安になって姉に連絡したら、何度か電話してやっと無事が確認できた。
単にスマホの電源切ったまま数日ほってたらしい。
留守電は本当に外出してたから。
全く人騒がせな。
外出はスマホ持って行けよ。。
スマホは毎日使うように言っときました。
こっちでそのデータ利用量が確認できるので。
最近報道特集で安楽死を特集してたそうで、見てなかったんだけどTverで見逃し配信を見ました。
以前NHKで安楽死を扱ったドキュメント番組を見たが、それと同様スイスに行って安楽死する人を追ってました。
対応する医師も前と一緒。
今回の人は60代の女性。パーキンソン病を患い、耐え難い痛みがあるので安楽死を希望。
英語も仏語もペラペラで、欧州で日本語教師してて、フランス人の恋人もいたが、病気の発症とともに逃げていった。
彼女は不幸な生い立ちで、親がろくでなしだったために早く自立したくて10代のうちに海外に移住して頑張って来たそう。
最期も医師と英語でスラスラと会話して絶命してました。
こんな有能な人に不治の病が襲いかかるという世の不公平を痛感します。
私みたいな存在価値の無い奴が健康で(あちこち不調はあるが)、災害にも遭わずに生きてるのがホント申し訳ない気がしてくる。
こういう番組の記事がyahooとかに出ると、コメントの大部分は安楽死を容認する意見になる。

こないだの広陵vs高知戦は雪降ってたもんなぁ。。

ロシアの劇場でテロがあり、ISが犯行声明を出したということだが、本当かどうか、なんの為かさっぱりわからない。。虚構に塗れた国だけに。

一番のビックリは水原一平氏の件ですね。。

あんな巨額の負債は大王製紙の元社長以来じゃなかろうか。
彼は昔からギャンブル依存症だったそうだが、今回の違法賭博にはいつからハマったのか。
大谷の金をあてにしようといつから思ってたのか。(もしかして日ハム時代からとか)
ドジャースはいつから気付いてたのか。
いろんな謎があり、映画化できそうな話かも。
思うに、ドジャースは大谷移籍前からこのことに気付いてたんじゃないかな。
でも大谷はどうしても欲しい。
水面下で画策してこのタイミングで解雇したのかも。
その際、大谷は何も知らず全て自分1人でやったと証言しろ、もし大谷が罪に問われるようなことがあったらお前と家族を抹殺する。
みたいなことを通告してそう。
韓国シリーズ2試合とも、日本人は全く活躍出来なかったのもこの事態を暗示してるような。。
最近同じ職場に入ってきた40代の男が、入って間もないのに急に休みを取ってて、さては仕事つまらんからバックレ退職やな、と思ったら。。
母親が急死したんだそうで。。
入浴中のヒートショックだったそうです。
83歳の母親で、入浴前にちょっとした口論になったそうで、彼は非常に後悔してました。
それ聞いて、もっと歳とってる自分の母親が心配になり、LINEを送ってみたら2日間既読がつかず。。
固定電話にかけたら留守電になってた。
不安になって姉に連絡したら、何度か電話してやっと無事が確認できた。
単にスマホの電源切ったまま数日ほってたらしい。
留守電は本当に外出してたから。
全く人騒がせな。

スマホは毎日使うように言っときました。
こっちでそのデータ利用量が確認できるので。
最近報道特集で安楽死を特集してたそうで、見てなかったんだけどTverで見逃し配信を見ました。
以前NHKで安楽死を扱ったドキュメント番組を見たが、それと同様スイスに行って安楽死する人を追ってました。
対応する医師も前と一緒。
今回の人は60代の女性。パーキンソン病を患い、耐え難い痛みがあるので安楽死を希望。
英語も仏語もペラペラで、欧州で日本語教師してて、フランス人の恋人もいたが、病気の発症とともに逃げていった。
彼女は不幸な生い立ちで、親がろくでなしだったために早く自立したくて10代のうちに海外に移住して頑張って来たそう。
最期も医師と英語でスラスラと会話して絶命してました。
こんな有能な人に不治の病が襲いかかるという世の不公平を痛感します。
私みたいな存在価値の無い奴が健康で(あちこち不調はあるが)、災害にも遭わずに生きてるのがホント申し訳ない気がしてくる。
こういう番組の記事がyahooとかに出ると、コメントの大部分は安楽死を容認する意見になる。



