自分が仕事で担当している業務はいずれも売上には一銭も貢献しないことである。
哀しいがこれは断言できる。。

その一つに環境管理関係の仕事がある。
ISO14001という環境標準の認証があり、これを維持するために
エネルギーや廃棄物の排出をできるだけ抑えるように計画を立てて
それを部内の人に守らせるというものである。

これだけでも十分馬鹿馬鹿しいが、もう一つ化学物質管理という業務もある。
これは製品に含有している化学物質を管理して、禁止物質や有害物質が
どれぐらいあるかを把握して、ユーザーの問い合わせに答えるというもの。
元々、超高飛車なヨーロッパの奴らがそういう物を制限する規制を勝手に
作り出して、世界中のサプライヤーに強制しているものである。

こんなものは無視してヨーロッパの企業とは取引を停止したらいいと思うのだが、
そうも行かないらしい。

いずれにしても、こんな仕事いくら真面目にやって遵守したところで、
売上には一銭の役にも立たないことだけは確かである。
にも関わらず、こういうくだらない仕事だけを専門にしている部署が大企業には
普通にある。
海外の企業もこんな馬鹿なシステムになっているのだろうか。。。

そもそも環境保護だの何だのという考え方に虫酸が走る。
動物愛護も似たようなもんだが。
そんなに環境や生物が大事なら人間が絶滅すべきである。

自分が死ぬ気がないのに、温暖化だのなんだのとほざかれても
アホかと思う。
ひたすら自分本位に本能のままに生きてる中国人の方がよっぽど好感が持てる。

とにかく、こんな無意味な仕事を作り出して悦に入っているヨーロッパ人や
それに従う日本企業は早く滅びるべきである。
 
にほんブログ村 にほんブログ村