早いもんで4月になっている。
前の会社を辞めて、真っ当な人生を捨て去ってはや3年が経った。

今の底辺職に就いてからまる2年が経過。
この会社、2年以上在籍すれば辞める時に退職金が出る。
そういう条件があったからこの会社を選びました。
退職金もらえる権利を得た今、こんな仕事もういつ辞めても良いなぁ。。
ぶっちゃけ、仕事始めて3ヶ月ぐらいですっかり飽きてしまってます。

娘も私と同じで今月から3年目。
先月までいた職場が消滅し、大幅な人事異動で全く望まない仕事になったらしく、辞めたいと言っていた。
辞めたければ辞めても良い。どうせこんな世の中、核戦争でいつ破滅するわからんのだから。。

坂本龍一氏が亡くなりました。
坂本氏の音楽で私が最初に思い浮かぶのはラストエンペラーのテーマです。
この映画、大学生の時に2回程見ました。
アカデミー賞を総ナメにしたので、どんなんかなぁと思って。
でも、私は歴史に全く興味が無かったので、話の筋が上辺しかわかりませんでした。
愛新覚羅溥儀の生涯を映画にしたんだとはわかっても、時代背景を全く理解してないので、溥儀の苦悩等がほとんど理解せず。
大学時代からすでにからっぽな私でした。

Gyaoが無くなって暇になり、最近は本を読むようになった。
今、「天子蒙塵」という浅田次郎の蒼穹の昴シリーズを読んでるのだけど、これ読んでたらラストエンペラーを見直したくなりました。
今なら内容をもっと深く理解できそうな気がする。
どこかで放送してくれんかな。
図書館にDVD無いか検索したが、無かった。
さすがにタダでは見れないか。
蒼穹の昴シリーズについてご興味あれば、詳しくは下記参照下さい。



Gyaoが無くなって暇になったことでもう一つ、久しぶりにパソコンで絵を描いてみた。
4年ぶりぐらいだろうか。
やっぱ、今が旬の某日本人メジャーリーガーの打撃を描いてみました。

IMG_20230406_195130

実物より太り気味になってしまった。
ドカベンの山田太郎みたいだ。。
本当は後ろにベンチがあって選手が座ってて、その上には観客席があるんだけど、そこまで描く元気が無かった。

愛犬とか景色とかも描きたいけど、そこまでのレベルにはなかなか行けないなぁ。
そんなことをしながらあと4週間をやり過ごしてGWに突入したいです。
GWもすぐ終わるんだろうけども。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ にほんブログ村 その他日記ブログ 無職日記へ