- ブログネタ:
- カールじいさんの空飛ぶ家 に参加中!

今年映画館で見る最後の映画です。
子供用の映画ということで、面白くなかったら寝ようと思ってたが結局最後まで見れました。
実写では表現できないようなドタバタ活劇をCGでうまいこと表現してました。
大人にとっては冒頭10分ほどの
カールじいさんとその妻エリーの馴れ初めから、結婚、子供ができない結婚生活、老後、妻の死
というのを回想的に流していて、うまいつくりだなぁと思いました。
その後はグラン・トリノとインディ・ジョーンズを足して2で割ったような冒険活劇となります。
内容に深みは無いですが、それはそれで面白く見れました。
製作会社はニモやWALLEを作ったピクサーという会社。
それなりに脚本をよく練っているなぁと思いました。
今年は19本も映画館で映画を見た。人生最多だった。
来年は何本見るかな。
とりあえずアバターをはじめ3本はもう決めてある。