人生谷あり底あり

うつ病休職歴あり、自殺未遂歴あり。 2020年6月に早期退職しました。ニート生活を経て2021年4月より底辺職をしながら細々と生きる初老クソ親父の無駄口です...

タグ:インプラント

1
もう6月、、

こないだ睡眠セミナーを受けたが、その後以前よりさらに眠れなくなってきて、最近睡眠薬の減りが早い。。(T_T)
年は取りたくないものである。

最近はそれ以上に歯が痛くて困っている。
若い頃からの不摂生が祟って、歯がボロボロなのは私の無数にある人生の失敗の中でも特に大きな失敗である。

2月位に歯石の掃除に歯医者に行ったところ、
歯の状態がひどいからしばらく通うように言われた。
歯が頻繁に痛くなるようになったのは、歯医者に通うようになってからである。

3月の家族旅行中に奥歯が痛くなり、歯を触って見たらグラグラになっていた。。
抜ける寸前になっていた。(笑)
その歯は未だに抜けてないが、物を噛むとやはり痛い。
どうせ近いうちに抜けるのだからそれまでほっといている状態である。

その後も上の奥歯が痛くなり、しばらくして治まると、次は上の前歯が痛くなり、物を噛むのが非常に辛い。。
物を噛みにくいとあまり噛まずに食べるので、それで体調崩すことも、、
まるで死ぬ直前の老人のようである。

最近ようやく歯痛が治まってきたが。
この連続歯痛は歯医者通いを始めたことと関係あるのだろう。。
老化で歯肉がすっかり弱ってるところに、歯石を取って歯茎が傷んで腫れたり、元々歯石で歯が支えられたりしてたんだろうと思う。(T_T)

歯医者通いによって、歯茎が徐々に改善される、、というのは私の年齢ではもう期待できないだろう。

もう体全体が老衰死に向かってるような感じである。

次はどこが痛くなるのだろう、、、
 

1
最近、いよいよ奥歯が痛くなってきた。
物を食べる時、かなり柔らかい物でも噛むと痛む。
痛くない方の奥歯でしかほとんど噛めない。

以前歯科医に宣告されたように、歯根が溶けて無くなっており
痛みは増すばかりでそのうち抜けるだろう。
という事態に早くも直面しつつある。
秋頃には抜けるんじゃなかろうか。

そして保険も効かず果てしなく高価なインプラントにする日が
刻々と迫っている。。。

また、先日来の同僚の苦悩を聞いて以来、会社に居づらくなった。
有能な人が苦しんでるのに、無能な自分がのうのうとしているのが
万死に値することに思える。
上司を中心に自分を蔑みの目で見てるのを感じる。

仕事以外でも何となく疎外感を感じる。
誰も自分の存在を認めてないというような感じ。

相変わらず睡眠の状態も良くない。
眠りが常に浅く、仕事中ずっと眠い。
にも関わらず夜なかなか眠れない。
最近ぐっすり眠ったという記憶が無い。

娘についても心配事がひとつ。
これは解決してから報告することにする。

それから、ネット上の友達(まだ会ったことはない)が
昨日から鬱病で入院してしまった。
他人事とは思えない。。

自分も周りも、いろんなことがうまく行かない。
唯一の救いは骨折した母親が順調に回復してることだけかな。

しばらくは我慢の生活。悪い流れが過ぎて行くのを
じっと待つことにする。
 
にほんブログ村 にほんブログ村

1
こないだ、歯医者に歯石取りに行きました。

以前書いたかもしれないけど、半年前ぐらいから
食べてる時に、下の両奥歯が微妙に痛む。
きっと歯周病と老化でもうじき歯が寿命を迎えるのだろうと思った。

で、歯医者で奥歯が若干痛むことを話したら、
レントゲンを撮られて、それを見た医師に全く予想通りのことを言われました。。。

歯槽膿漏の進行で、歯根がほとんど溶けて無くなっている。
今は歯茎の力で何とか埋まっているが、そのうち動揺するだろう。
食事の時の痛みは段々ひどくなって行き、そのうち抜けるだろう。
防ぐ方法は無い。頻繁に歯石を取って進行を遅らせるしかない。
とのことだった。

若いうちの不摂生が祟って、普通80歳位でなる状況に40代でなったという
嘆かわしいことです。。。

抜けた後はどうするか。

奥歯なしの生活はちょっと難しいので、仮の歯が必要になる。
奥歯に入れ歯は難しい。となると、インプラントしかない。

保険が効かず、一本30〜50万円するというインプラント。
二本で下手すると100万円かかる。

軽自動車が買えそうな金額だ。
私の歯にそこまでする価値があるだろうか。。。

仮に後20年ほど生きると仮定しても、月約5000円を歯のために支払い
続ける計算になる。
馬鹿馬鹿しいが、それは避けられない気がしてきた。

いっそのこと、奥歯が抜けるまで後5年位なんとかもたして、
その間に死んでしまう方がいいように思える。

このページのトップヘ