タイトルの映画を前から見たいと思っていたが、
都合がつきそうにない。
仕方が無いから小説を図書館で借りて読みました。
映画の評判はもうひとつらしい、、
過去の2作品、「ダヴィンチコード」、「天使と悪魔」はいずれも秀作だったが、
インフェルノはそうではないのかも知れない。
小説を読んでみたところ、そこそこ面白かったが、
確かに前2作に比べるともう一つかもしれない。
この作品は人口爆発による人間の絶滅を危惧することをテーマにしている。
その解決策として、天才科学者がDNAを変異させるウイルスを撒き散らす。
そのウイルスに感染すると3分の1の確率で不妊になるという。
それによって人口を減らし人類の絶滅を防ぐという発想だったが、、
そんなものが解決策になるのだろうか?
だとしたら今の日本は非常に好ましい状況ではないか。
やたら多すぎる老人も、もう数十年もしたら皆死ぬ。
若者は結婚もしなければ子供も生む気が無い人が多い。
ということは数十年後の日本は人口が今の半分ぐらいの
理想の国になってるのだろうか?
少子化はある程度豊かな国でないとならないのかもしれない。
圧倒的に貧しいと、アフリカみたいにすることがないから
どんどん子供が増えてしまう。
世界中が大不況になった時こそ、この映画のようなウイルスが
必要なのだろう。
個人的には、人口調節のために戦争や、売春による性病感染が
あると思っている。
よって、戦争と売春は人間が人間である限り絶対無くならない。
都合がつきそうにない。
仕方が無いから小説を図書館で借りて読みました。
映画の評判はもうひとつらしい、、
過去の2作品、「ダヴィンチコード」、「天使と悪魔」はいずれも秀作だったが、
インフェルノはそうではないのかも知れない。
小説を読んでみたところ、そこそこ面白かったが、
確かに前2作に比べるともう一つかもしれない。
この作品は人口爆発による人間の絶滅を危惧することをテーマにしている。
その解決策として、天才科学者がDNAを変異させるウイルスを撒き散らす。
そのウイルスに感染すると3分の1の確率で不妊になるという。
それによって人口を減らし人類の絶滅を防ぐという発想だったが、、
そんなものが解決策になるのだろうか?
だとしたら今の日本は非常に好ましい状況ではないか。
やたら多すぎる老人も、もう数十年もしたら皆死ぬ。
若者は結婚もしなければ子供も生む気が無い人が多い。
ということは数十年後の日本は人口が今の半分ぐらいの
理想の国になってるのだろうか?
少子化はある程度豊かな国でないとならないのかもしれない。
圧倒的に貧しいと、アフリカみたいにすることがないから
どんどん子供が増えてしまう。
世界中が大不況になった時こそ、この映画のようなウイルスが
必要なのだろう。
個人的には、人口調節のために戦争や、売春による性病感染が
あると思っている。
よって、戦争と売春は人間が人間である限り絶対無くならない。

