最近仕事でちょっとやらかして疲れ気味です。。

年末になって、今年最大の衝撃ニュースが。
中山美穂の急逝。私より2つ歳下。学齢は1つ下です。
学生時代から20代の頃、彼女の全盛期でした。
就活してた頃、確か協和銀行のイメージキャラをしてたような記憶があります。今のりそな銀か。
私の結婚披露宴で妻の友人が「幸せになるために」を歌ってくれました。
ついこないだ「眠れる森」のドラマをTverで見て、若き中山美穂を見たところだったのに。
CDを1枚持ってたはずが、今日探してもどうしても見つかりません。

若い頃から歌手と女優で超多忙の日々だったんだろう。
いつからか人相が変わってしまって、離婚して子供を捨ててメディアから消えた時期もあったが、最近またよく出てる印象でした。
きっといろんなストレスや心身の異常やらあって多くの薬を服用してることも想像できる。
死因は入浴中のヒートショックと言われてますが、そういうのも影響してるかもな、と思ったりします。
酒豪とも言われてるし。
R.I.P
ただ、50年以上生きてると、死ぬことが悲劇とは思えない自分もいます。むしろ幸せなことに思える。
54歳はちと早すぎるか知れんけど。
ちなみに昔父方の祖母も浴槽で亡くなってた。会社の同僚のお母さんは今年、妻の知り合いは去年同じように亡くなってる。
交通事故より多い死因というのもわかる。。

仕事でやらかしたというのは、会社から貸与されている鍵を紛失してしまったのでした。
どこで失くしたのか全く心当たりがなく、、
わりと汎用的な鍵で市販もされてる物なので、それほど金額的ダメージはなく(たぶん3千円ほど。マンション固有のマスターキーだったりしたら数百万円するそうな。)、すぐ再発行してもらったのだが。。
失くした情けなさもたいがいなもんだが、失くした状況に全く心当たりが無いことがショックです。
もしかしたら認知症になったんじゃないかという恐怖を感じるようになった。

こんなこと恥ずかしくて妻には言えないし、内心馬鹿にしてた社内の連中にも、もう合わせる顔が無い。
何より、認知症でまた何かやらかす前に仕事辞めたいな、と強く思うようになりました。

2年後の年末頃を完全リタイアの目標としてたが、何か言い訳を見つけて早めたいと思う今日この頃です。

IMG_20241208_183443

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ にほんブログ村 その他日記ブログ 無職日記へ