暑い8月の日々が続きます。
高校野球
は今のところ順調に消化してますね。
去年はコロナと雨で大変でしたが。
京都国際が負けた試合や沖縄興南が負けた試合等、白熱した試合もありました。
入場料が爆上げされたせいで、アルプス席と外野席以外はやはり空席が目立ってますね。
今日登場する県岐阜商はコロナを克服して試合できるでしょうか。
プロ野球の阪神は、信じられないことにここ1ヶ月ぐらい連敗が無いそうで。。
最近テレビでプロ野球見ることがめっきり減ったので、どういう勝ち方をしてるのかわからなかったが、投手陣、特に中継ぎ陣が神懸かり的に頑張ってるようだ。
先発の青柳も十分良いが、今のところのMVPは中継ぎの湯浅という投手と思われる。
Youtubeで見たらかなり速い球を投げてて、ほとんど点取られて無い。
よくもこんな良い人材を見つけて来たものだ。
ちなみに湯浅投手は娘より年下で所謂村上世代。
肩を壊さないようにして長く活躍して欲しいものである。
多くの企業はもうすぐお盆休みで楽しみなことでしょう。
かつて勤めてた会社では6日間から9日間ぐらいの連休が毎年ありました。
今勤めてる零細企業は当然盆休みなんてありません。
娘の方は、本人の希望とは程遠い金融関係の仕事で、毎日絶望感で一杯のようです。
まだ2年目で、できることなんてほとんど無い筈だが帰宅は毎日9時近くになっている。
こんな時代に残業が多い会社って、クソじゃないか。
聞くところによると、5人ぐらいのチームの職場で昼礼の時に毎日1人スピーチさせられるらしい。
5人しか居ないので毎週1回させられるということになる。。
そう言えば、私がかつていた会社も似たようなことしてたなぁ。大企業あるあるの馬鹿げた習慣だ。
このせいで毎日喋るネタを探して困り果てるんだよなぁ。
ただでさえ仕事でボロボロになるのに、こんな無意味な生産性の無いことで消耗してしまう。
毎週の定例会議で、そんな会議自体が無意味だが、その司会進行を当番制でやらされたり。
会議中は寝ときたいのに
とんだ迷惑だ。
前の会社の別の課なんか、英語スピーチを順番でさせられてたなぁ。
それだけで退職する理由に十分なるな。
こういうのをブルシットジョブというのだろう。
景気が良かった昔ならいざ知らず、後進国になってしまった現在でもこんな馬鹿な習慣が続いてるんだから、そりゃこんな国滅んで行くのも仕方ないかなぁと思ったりします。
こんなんだから宗教に魂を売った方が楽だと考える人が後を絶たないんだろう。


高校野球

去年はコロナと雨で大変でしたが。
京都国際が負けた試合や沖縄興南が負けた試合等、白熱した試合もありました。
入場料が爆上げされたせいで、アルプス席と外野席以外はやはり空席が目立ってますね。
今日登場する県岐阜商はコロナを克服して試合できるでしょうか。
プロ野球の阪神は、信じられないことにここ1ヶ月ぐらい連敗が無いそうで。。
最近テレビでプロ野球見ることがめっきり減ったので、どういう勝ち方をしてるのかわからなかったが、投手陣、特に中継ぎ陣が神懸かり的に頑張ってるようだ。
先発の青柳も十分良いが、今のところのMVPは中継ぎの湯浅という投手と思われる。
Youtubeで見たらかなり速い球を投げてて、ほとんど点取られて無い。
よくもこんな良い人材を見つけて来たものだ。
ちなみに湯浅投手は娘より年下で所謂村上世代。
肩を壊さないようにして長く活躍して欲しいものである。
多くの企業はもうすぐお盆休みで楽しみなことでしょう。
かつて勤めてた会社では6日間から9日間ぐらいの連休が毎年ありました。
今勤めてる零細企業は当然盆休みなんてありません。

娘の方は、本人の希望とは程遠い金融関係の仕事で、毎日絶望感で一杯のようです。

まだ2年目で、できることなんてほとんど無い筈だが帰宅は毎日9時近くになっている。
こんな時代に残業が多い会社って、クソじゃないか。
聞くところによると、5人ぐらいのチームの職場で昼礼の時に毎日1人スピーチさせられるらしい。
5人しか居ないので毎週1回させられるということになる。。

そう言えば、私がかつていた会社も似たようなことしてたなぁ。大企業あるあるの馬鹿げた習慣だ。
このせいで毎日喋るネタを探して困り果てるんだよなぁ。
ただでさえ仕事でボロボロになるのに、こんな無意味な生産性の無いことで消耗してしまう。
毎週の定例会議で、そんな会議自体が無意味だが、その司会進行を当番制でやらされたり。
会議中は寝ときたいのに

前の会社の別の課なんか、英語スピーチを順番でさせられてたなぁ。
それだけで退職する理由に十分なるな。

こういうのをブルシットジョブというのだろう。
景気が良かった昔ならいざ知らず、後進国になってしまった現在でもこんな馬鹿な習慣が続いてるんだから、そりゃこんな国滅んで行くのも仕方ないかなぁと思ったりします。
こんなんだから宗教に魂を売った方が楽だと考える人が後を絶たないんだろう。





コメント
コメント一覧 (4)
高校野球も、以前ほど熱心に見ることも減りましたが、仰るように今日は県岐阜商の試合を見たくてチャンネル合わせています。
お嬢さま、金融関係は大変でしょう。今はどこでも大変そうですけど。ウチの娘(以前の主様のご指摘ニアピンでした。建築でなく土木のほうの技術士です)、今は現場に出ていますが、ひと月くらい前に人身事故があり、テレビでニュースになっちゃったりで漸く今週から回り出しました。多分お盆返上ですよ…
コロナは相変わらず爆発してるし、酷暑だし、大谷はなかなか次の1勝出来ないし、日本のプロ野球はさらに面白くないしで、結構喜んでオリンピック見ていた昨年の夏が懐かしいです( ´△`)
こんばんは。
誕生日おめでとうございます。
私ももう初老ですし娘も自立したので、後は老衰死を待つ体制に入っています。(笑)
何かを我慢するということをできるだけ排除して残り少ない人生を過ごしたいです。
県岐阜商、試合はしたものの多くの主力が欠場し1、2年生中心メンバーで大敗でした。
明後日登場予定の九国大付属も同じことになりそう。。
いい加減コロナの検査なんて辞めて欲しいですね。こんなことで命が守れたとしても何の意味があるのか。。
土木の技術士ですかー。同期のサクラ主人公そのものデスね!
やりたいことを仕事にするのが一番です。金のために嫌いなことをする人生は絶望しかありません。
大谷も人間ですから夏バテ気味でしょうか。
さすがに今年中に10勝すると思いますが、負け数の方が勝ちより多くなるかも。
エンゼルスほんと弱いですね。。
エンゼルスの大谷選手が遂に10勝目を上げ、ベーブルース以来104年ぶりの二桁勝利&HRを達成しましたね。凄いの一言に尽きると思います。4度目の正直で10勝を上げましたが、エンゼルスの打線が貧弱過ぎて可哀そうでした。来年こそは強力な打線を持つ球団にトレードしてもらいたいと思っています。
こんにちは。
大谷選手、あっさり快挙達成ですね。素晴らしい。
阪神が主力のコロナ感染(しかし巨人みたいに休みにしてくれない)で今季の残り試合はほぼ全敗が決まってる中、楽しみは大谷しかいません。(笑)
しかも全然嬉しく無さそうなところが良いですね。きっと記録よりも強いチームに行きたいのでしょう。
年齢からして今がピーク。来年からは成績も下降しそうなので、このオフに是非大形契約で強豪チームに行って欲しいですね。そうなると今年が打ち納めかも知れませんが。