ロシア発戦争の便乗値上げが酷いですね。
ここ10年ぐらい愛用してる歯周病予防のマウスウォッシュが、スーパーで3割ぐらい値上げしてた。
こういうことされると生きる気力が無くなるなぁ。
そんなんだったら、さっさと核戦争始めてむちゃくちゃになれば良いのに、、
小休止のプロ野球がまた再開される。
借金がだいぶ減って来た阪神だが、再び増えそうな予感。
その阪神に抜かれて最下位の中日だが、大阪桐蔭から鳴物入りで入団した根尾が投手に転向するそうな。
立浪監督のコメントが辛辣だった。
外野はライバルに比べて打撃が未熟。内野は守備が下手。しばらくは中継ぎ投手をさせて様子を見る。
このコメントから、監督はもう根尾に見切りをつけたように思う。しかし不人気球団中日にとって、人気者根尾は客寄せに捨てがたいので無理矢理一軍に置いとくという魂胆が見え隠れする。
まだ22歳なのに振り回されてる根尾が気の毒にも思える。
大阪桐蔭の西谷監督も中日のやり方に不満そうだった。
やっぱ体が小さいとプロでやっていくのは無理なんかなぁ。
体小さくても大成した選手。まず掛布が思い浮かぶ。あと現役メジャーリーガーのアルトゥーベとか。
まぁ、根尾君の父親は医者らしいから早めに野球選手に見切りを付けて医者になるというのも良いんじゃないかと思う。
見切りを付けると言えば、娘が、希望する職種で働くという夢に見切りを付けました。
就活生だった2年前、希望する会社に応募し何回かの選考をクリアしたが、コロナ大不況のせいで突然採用打ち切りになり強制終了に。。
仕方なく内定が取れた希望とは程遠い金融業界の企業に就職しました。
今年社会人2年目になる娘だが、今年例の強制終了された会社が採用を再開し、採用が無かった過去2年の世代も新卒扱いで選考対象とするという発表があり、応募してました。
また何度か選考を突破し、その度に会社を休み、グループディスカッションという選考まで行ったものの、結局不採用という連絡が来てました。
わざわざ髪を黒く染めてまでして面接に臨んでたんだが。
これで娘はやりたい仕事をすると言う夢は破れ、やりたくもない仕事を一生続けることになりました。
さぞ落胆してるだろうと思いきや、その後の娘は逆に明るくなりよく喋るようになりました。
やるだけのことはやったから、身の丈に合わなかったんだとわかって吹っ切れたのかな。
実は親に心配かけまいと明るく装って、密かに自殺を企てたりしてるんじゃ、、と心配になったりもしました。
本人に聞いてないから真意はわからないけども、私の推測では、
コロナ後の大不況により、娘がやりたかった仕事は存在意義がどんどん無くなり、そのうち娘も興味を失っていったんじゃないかな。
再募集があったから気持ちの整理のために応募したが、正直落ちてほっとしてるんじゃないかな。
と言ったところです。
とは言え、今の仕事が苦痛なことには変わりが無い。
ま、仕事なんてそんなもの。金のためと割り切って、楽しみは仕事以外に求めたら良い。
耐えられないと思えば即辞めたら良い。
そのうち結婚退職に逃げるという手もあるし。
こんな世の中、いつ破滅するかわからんのだから、嫌なことからは逃げるに限る。
父親の私も52歳にして人生を完全に下りてしまったんだから。
ここ10年ぐらい愛用してる歯周病予防のマウスウォッシュが、スーパーで3割ぐらい値上げしてた。
こういうことされると生きる気力が無くなるなぁ。
そんなんだったら、さっさと核戦争始めてむちゃくちゃになれば良いのに、、
小休止のプロ野球がまた再開される。
借金がだいぶ減って来た阪神だが、再び増えそうな予感。
その阪神に抜かれて最下位の中日だが、大阪桐蔭から鳴物入りで入団した根尾が投手に転向するそうな。
立浪監督のコメントが辛辣だった。
外野はライバルに比べて打撃が未熟。内野は守備が下手。しばらくは中継ぎ投手をさせて様子を見る。
このコメントから、監督はもう根尾に見切りをつけたように思う。しかし不人気球団中日にとって、人気者根尾は客寄せに捨てがたいので無理矢理一軍に置いとくという魂胆が見え隠れする。
まだ22歳なのに振り回されてる根尾が気の毒にも思える。
大阪桐蔭の西谷監督も中日のやり方に不満そうだった。
やっぱ体が小さいとプロでやっていくのは無理なんかなぁ。
体小さくても大成した選手。まず掛布が思い浮かぶ。あと現役メジャーリーガーのアルトゥーベとか。
まぁ、根尾君の父親は医者らしいから早めに野球選手に見切りを付けて医者になるというのも良いんじゃないかと思う。
見切りを付けると言えば、娘が、希望する職種で働くという夢に見切りを付けました。
就活生だった2年前、希望する会社に応募し何回かの選考をクリアしたが、コロナ大不況のせいで突然採用打ち切りになり強制終了に。。
仕方なく内定が取れた希望とは程遠い金融業界の企業に就職しました。
今年社会人2年目になる娘だが、今年例の強制終了された会社が採用を再開し、採用が無かった過去2年の世代も新卒扱いで選考対象とするという発表があり、応募してました。
また何度か選考を突破し、その度に会社を休み、グループディスカッションという選考まで行ったものの、結局不採用という連絡が来てました。
わざわざ髪を黒く染めてまでして面接に臨んでたんだが。
これで娘はやりたい仕事をすると言う夢は破れ、やりたくもない仕事を一生続けることになりました。
さぞ落胆してるだろうと思いきや、その後の娘は逆に明るくなりよく喋るようになりました。
やるだけのことはやったから、身の丈に合わなかったんだとわかって吹っ切れたのかな。
実は親に心配かけまいと明るく装って、密かに自殺を企てたりしてるんじゃ、、と心配になったりもしました。
本人に聞いてないから真意はわからないけども、私の推測では、
コロナ後の大不況により、娘がやりたかった仕事は存在意義がどんどん無くなり、そのうち娘も興味を失っていったんじゃないかな。
再募集があったから気持ちの整理のために応募したが、正直落ちてほっとしてるんじゃないかな。
と言ったところです。
とは言え、今の仕事が苦痛なことには変わりが無い。
ま、仕事なんてそんなもの。金のためと割り切って、楽しみは仕事以外に求めたら良い。
耐えられないと思えば即辞めたら良い。
そのうち結婚退職に逃げるという手もあるし。
こんな世の中、いつ破滅するかわからんのだから、嫌なことからは逃げるに限る。
父親の私も52歳にして人生を完全に下りてしまったんだから。
コメント
コメント一覧 (8)
お嬢さま、そうでしたか… 返す返すもコロナが悔しいですね。会社もみすみす優秀な人材を取り損ねましたね。でも前にもちょっと書きましたが、女子はあまり希望の職種に行かない方が良いかも知れません。
ウチみたいに夢のような第一志望「だけ」合格して、実務経験最低7年(長くないですか?)必要な資格試験も運良く合格して、地方から東京本社に転勤になり、テレビ取材受け…結婚しないのもね(笑)
お嬢さまは素敵な方を見つけて早めに結婚なさるのでは?こんな世の中ですし、家庭のある方が勝ちのような気がします。
根尾君、私も同じように思ってました。西谷監督が、言いたいことをぐっと堪えていたのが何とも…根尾君は、高校に行く時に慶応からも勧誘があったんですかね?慶応に行って大学に行ってた方が良かったかも。お勉強出来たらしいですしね。
また長くなりました(笑) 蒸し暑いのでご自愛ください。私も雨で頭痛が出るタイプです(-""-;)
こんばんは。
お嬢さん、実務経験7年以上の資格とは相当な難関ですね。(一級建築士?)
そこまでくると、少なくとも定年までは仕事辞められないですね。(笑)
若い癒しになるパートナーを見つけて同棲するなり結婚するなりするのも良いんじゃないでしょうか。(^_^;)
根尾は秀才な上にスキーの腕前も一級品らしいです。慶応に行ってたら六大学野球で活躍して、かつての高橋由伸や大森レベルの扱いでプロ入りしたら、また違った活躍が出来たかも知れませんね。
今の仕事してたら、暑い夏より寒い冬の方が恐怖になりました。
あかぎれとか。。
若いうちの挫折、失敗は金で買えない至宝ですよ。
歳取っての失敗は破滅しかありません。
生きていくための強い糧になりますよ。
こんにちは。
若いうちの苦労は買ってでもしろ、とよく言いますが、挫折も若いうちの方が良いのでしょうね。
私は中学受験の頃からその後40年以上ずっと挫折し続けてますが、そのおかげでどんな職業にも敬意を払うようになりました。(^_^;)
最近の物価上昇はホントに酷いですね。自宅近くに破格を売り物にする業務用スーパーがないので、結構キツイものがあります。おそらくこの物価高の主な原因は、ロシアのウクライナ侵攻ですから、プーチンに怒りの鉄槌を下さないと気が済まない人が多いのではないでしょうか。
中日の根尾選手は野手としては中途半端な成績しか残せなかったので、立浪監督の投手へのコンバート判断は正解だったと思います。最初は中継ぎか抑えで起用し、いずれ先発に回す構想なのかもしれません。野球バカではなく頭も良さそうなので、案外活躍するかもしれません。
お嬢さんの仕事の件は残念でしたね。まぁ、仕事だけが人生ではありませんから、それなりに楽しんで生きて行くのが一番幸せなのではないのでしょうか。どなたかのコメントにもありましたように、人生には挫折が付きものです。あまり気にしないように親御さんがフォローしてあげるのも必要かなと思いますよ。
上手くいけば、高給取りのサラリーマンと結婚。そうなれば人生バラ色です。いつまでも結婚しないで、実家住まいはお困りでしょうから、婚活サイトなどに登録を勧めるのもいいかもしれませんね。
こんにちは。
かつてヒトラーも何度か暗殺未遂があったそうなので、プーチンも是非暗殺されて欲しいですね。
根尾選手、ここ数年は投げてないと思うので投手転向なら、二軍で1,2年はじっくり育成必要と思いますが、中日は客寄せパンダにする方針みたいですね。移籍させて欲しいです。
仕事を諦めた娘、一応彼氏はいるみたいでしかもそこそこ高給らしいです。ただ、その仕事がITコンサル系といういかにも今だけ流行りの仕事っぽいし、身長が娘より低い(笑)と言うことで、結婚考えるのはまだ先のようです。
主さんよく「底辺職」と言う言葉を使われますよね?
敬意を払うどころか見下しているから、そのような言葉が出るのではないでしょうか?
表現が悪かったとは思いますが、賃金の高さの順に並べると私の仕事は最低賃金なので底辺職と書いてます。
そういう仕事に従事してる人は、人生設計の上で、低賃金に納得して就いているのでしょうから、低く見たりするつもりは全くございません。