仕事はそんなにきつくは無いんだけど、むしろ楽と言っても良い(あくまでも今のところは)ぐらいなんだけど、体は疲れるため、ブログ書くのが休日になってしまいます。。
この1週間。田村正和が亡くなり、新垣結衣が星野源と結婚し、ニシキヘビが逃げ出し、巷ではワクチン接種するために老人が血眼になっている。
広島カープ選手にクラスタが起きて阪神戦が順延になった。おかげで阪神は今後超過密日程になりそう。ただでさえ屋根無し球場がホームで梅雨で順延が多そうなのに。。
田村正和と言えば、古畑任三郎。
先日再放送でイチローと松島菜々子の回を放映してましたが、私が記憶あるのは他には明石家さんまが弁護士だった回、堺正章が歌舞伎役者だった回、SMAPがSMAPだった回、鈴木保奈美がアメリカで主婦だった回などがあります。
藤原達也とかもあったなぁ。
パパはニュースキャスター、ニューヨーク恋物語、うちの子にかぎっては見てたかも知れないが昔過ぎて内容に記憶が無い。
岸本加世子の髪を田村が洗ってた場面が薄っすらと記憶してます。
新垣結衣が結婚し、石原さとみと2大美女がいずれも既婚者になってしまった。。
他に独身美女有名人で思いつくのは、
有村架純、今田美桜ぐらいかな、、あくまでも私の主観です。
どちらもまだ大物感は無いですが。
ニシキヘビは英語で言うとpython(パイソン)。
書店に行けばpythonの本が山ほど売っている。
今をときめくAIと相性が良いと言われるプログラミング言語である。
だからどうしたですが、、
ワクチン接種が先進国の中ではずば抜けて遅れてやっと始まったようですね。先ずは老人から。。
この優先順があまりにも馬鹿げているが、どうせワクチン自体効くかどうか極めて怪しいから良いとしよう。
一刻も早くワクチンを射とうと電話かけまくるが繋がらず、ネットわからないから子どもにやってもらってなんとか予約出来たという老人達。
なんか見苦しいなぁ。ピンピンコロリが良いとか言いながら、実はどんな形でも良いから1秒でも長生きしたい。
とにかく長生きすることに意味があって、どう生きたかなんてどうでも良い。
そういう日本人の性根の悪さが全面に出てるなぁと思った。
どこかの接種会場で老人が徹夜で並んでる様子を見て、気味が悪かった。
将来この世が破滅する直前に、安楽死の薬の配給に同じように人々が徹夜で並ぶんだろうなぁと空想してしまった。
エンド・オブ・ザ・ワールドという映画でそういう場面があったような。
それで実家の高齢の母親にも接種番号のお知らせが来たようだ。
うちの親は生きることにあまり執着は無いようだが、せっかく連絡来たので試しに電話してみたら全く繋がらないので諦めたとのこと。
接種番号を聞いて、こっちも試しにネットを見てみたら、1ヶ月近く先だがあっさり予約出来た。
今はファイザー製のみらしい。
アキストゼネコ、じゃなかったアストラゼネカ製等は今後検討らしいですね。
老人達が2回の接種終えるのは今年末ぐらいだろうか。
私等が受けれるのは来年か再来年か。
その頃にはワクチンは全く効きめが無いことが判明してるかも。。
まぁ期待は全くしていません。
この国は常に老人ばかり優遇されて、若者は常に蔑ろにされるのは何故か?
という疑問に池上彰だったかが答えてたが、
「それは老人は選挙に投票に行くからです。若い人は投票に行かないでしょ。投票してくれない人のことは考慮されません。自業自得です。」
みたいなこと言ってた。そりゃそうだなぁと思った。
6月の交流戦。西武vs中日という地味なカードを観戦することにしました。
でもまたクラスタとか起きて試合が無くなる覚悟はしておこう。
私が生きてるうちは外でマスクが外せる日は来ないでしょう。
追伸
ニシキヘビ見つかったらしいですね!(どーでもえーわ)
この1週間。田村正和が亡くなり、新垣結衣が星野源と結婚し、ニシキヘビが逃げ出し、巷ではワクチン接種するために老人が血眼になっている。
広島カープ選手にクラスタが起きて阪神戦が順延になった。おかげで阪神は今後超過密日程になりそう。ただでさえ屋根無し球場がホームで梅雨で順延が多そうなのに。。
田村正和と言えば、古畑任三郎。
先日再放送でイチローと松島菜々子の回を放映してましたが、私が記憶あるのは他には明石家さんまが弁護士だった回、堺正章が歌舞伎役者だった回、SMAPがSMAPだった回、鈴木保奈美がアメリカで主婦だった回などがあります。
藤原達也とかもあったなぁ。
パパはニュースキャスター、ニューヨーク恋物語、うちの子にかぎっては見てたかも知れないが昔過ぎて内容に記憶が無い。
岸本加世子の髪を田村が洗ってた場面が薄っすらと記憶してます。
新垣結衣が結婚し、石原さとみと2大美女がいずれも既婚者になってしまった。。
他に独身美女有名人で思いつくのは、
有村架純、今田美桜ぐらいかな、、あくまでも私の主観です。
どちらもまだ大物感は無いですが。
ニシキヘビは英語で言うとpython(パイソン)。
書店に行けばpythonの本が山ほど売っている。
今をときめくAIと相性が良いと言われるプログラミング言語である。
だからどうしたですが、、
ワクチン接種が先進国の中ではずば抜けて遅れてやっと始まったようですね。先ずは老人から。。
この優先順があまりにも馬鹿げているが、どうせワクチン自体効くかどうか極めて怪しいから良いとしよう。
一刻も早くワクチンを射とうと電話かけまくるが繋がらず、ネットわからないから子どもにやってもらってなんとか予約出来たという老人達。
なんか見苦しいなぁ。ピンピンコロリが良いとか言いながら、実はどんな形でも良いから1秒でも長生きしたい。
とにかく長生きすることに意味があって、どう生きたかなんてどうでも良い。
そういう日本人の性根の悪さが全面に出てるなぁと思った。
どこかの接種会場で老人が徹夜で並んでる様子を見て、気味が悪かった。
将来この世が破滅する直前に、安楽死の薬の配給に同じように人々が徹夜で並ぶんだろうなぁと空想してしまった。
エンド・オブ・ザ・ワールドという映画でそういう場面があったような。
それで実家の高齢の母親にも接種番号のお知らせが来たようだ。
うちの親は生きることにあまり執着は無いようだが、せっかく連絡来たので試しに電話してみたら全く繋がらないので諦めたとのこと。
接種番号を聞いて、こっちも試しにネットを見てみたら、1ヶ月近く先だがあっさり予約出来た。
今はファイザー製のみらしい。
アキストゼネコ、じゃなかったアストラゼネカ製等は今後検討らしいですね。
老人達が2回の接種終えるのは今年末ぐらいだろうか。
私等が受けれるのは来年か再来年か。
その頃にはワクチンは全く効きめが無いことが判明してるかも。。
まぁ期待は全くしていません。
この国は常に老人ばかり優遇されて、若者は常に蔑ろにされるのは何故か?
という疑問に池上彰だったかが答えてたが、
「それは老人は選挙に投票に行くからです。若い人は投票に行かないでしょ。投票してくれない人のことは考慮されません。自業自得です。」
みたいなこと言ってた。そりゃそうだなぁと思った。
6月の交流戦。西武vs中日という地味なカードを観戦することにしました。
でもまたクラスタとか起きて試合が無くなる覚悟はしておこう。
私が生きてるうちは外でマスクが外せる日は来ないでしょう。
追伸
ニシキヘビ見つかったらしいですね!(どーでもえーわ)
コメント
コメント一覧 (4)
5月からこの湿気、勘弁して欲しいですわ(ToT)
アキストゼネコ!!( ≧∀≦)ノ爆笑しました。
私と主さんでは10歳くらいの年齢差があるのに、何故〜w これ通じる人どのくらいいるのかしら?
ところでワクチンの化けの皮(笑)が段々剥がれて来て、とんでもない劇薬(とファイザーの瓶に小さ〜く書いてあるそう)、しかも治験期間が2023年まであると知り、国民こぞって治験に参加させられそうな流れに…
うちの夫も、90歳の義母(とてもゲンキ)に受けさせるようですけどね…まあ私は反対しないけど、それって意味ありますかね?
もうね、コロナについてはトリアージ導入すべきだと思います。そうすれば医療従事者の皆さんの負担も減るのではないかと。
こんにちは!
4つ上の姉がいるので、アキストゼネコはなんとなく記憶がありました。(笑)
妻に聞いたら知らんと言われました。。(T_T)
ワクチンは、あの大谷でさえ接種直後は体調おかしかったそうなので、老人はホント実験台ですね。。
うちの親も接種後に死ぬんじゃないかと若干危惧してますが、まぁ充分生きたしいいかと思ってます。
コロナは半永久的に終息しないでしょうけど、いつまでも自粛、医療崩壊してる場合でも無いので、そのうち重症患者は見捨てて、社会は通常に戻るんじゃないかと想像します。そうじゃないと皆自殺することになりますよね。。
ビンボー怒りのアビガン(^_^;)
お久しぶりです。
桜田淳子も出てましたね。
私はこの頃学生で、まだニューヨーク恋物語の良さはわからない年頃で(^_^;)、たぶんほとんど見てません。。
男女7人夏物語みたいな馬鹿っぽいドラマばかり見てました。(笑)
今となっては再放送があったら見たいです。
R.I.P