そろそろ梅雨明けだけど、もう夏バテ気味です。
眠れない日々が続く。お前はもう生きる必要が無いと言われてるかのように体調が良くないです。
さて、私はお笑い番組は最近見てないが(時々「月曜から夜更かし」を見る程度)、
昔は娘と一緒によく見てました。
娘は今でもお笑い番組はよく見るらしい。今は就活でそれどころじゃないけど。
昨今の一連の吉本興業の騒ぎを見て、表題のように思いました。
全くの部外者で、芸人に何の思い入れもない私から見て、吉本興業の対応は正しいように思えます。
最後の社長記者会見はあまりにもいただけなかったが、、
あの社長は会見で喋るのが極端に苦手で、仕事はきっと出来る人なんだろうと思いたい。
仮にも一部上場企業の社長なんだから、、
あの会見だけを見てたら、ただのアホに見えてしまうが、天理大アメフト部出身らしいから、きっと武力系の汚れ仕事なんかもして会社に貢献してきたのだろう。
今回の顛末、ネットやテレビで見る限り、宮迫が詐欺グループから100万もらいながら嘘ついてたのが一番悪い。
だいぶ時間が経ってから嘘ついてたと会社に相談したら、会社は揉み消そうとするのは当然である。
にも関わらず逆らって謝罪会見をしようとする芸人はクビにするのは自然な流れだと思う。
悪いことしたのはお前だろう?気に入らなかったら別の事務所行けや!
という態度のどこがおかしいのだろう?
吉本の大誤算は二人の会見の後、世論も芸人も皆宮迫を後押しする形になってしまったことだろう。何故そうなったのか私も不思議なんだけど、、
あのいかにも芝居がかった会見(悪いのは自分なのにまるで被害者のような態度)は、もしかしてどこかのコンサル企業が指導したのだろうか?
だとしたら、その会社は相当優秀だなと思う。
私はあの会見で宮迫が更に大嫌いになったけど。。
他の芸人達もいろいろコメントほざいてやがったが、どれも唾棄すべきものだった。
ギャラが安すぎることをたけし等が批判してたが、それが不満なら吉本を辞めて他の事務所に移籍すれば良いだけのこと。
多分頂点のダウンタウンなんかはあまりピンハネされて無いのでは。。
じゃないと彼等も吉本辞めるだろうし。
結局ギャラの手取りが少ない芸人はその程度の実力であると一部上場企業に判定されたまでのことだと思う。きっと移籍しようにもどこも契約しないだろう。
今回吉本所属芸人もギャラの安さを相当コメントしてたらしいが、彼等は極楽とんぼ加藤と一緒に皆クビでいいんじゃなかろうか。
加藤は自分が司会のワイドショーで、力説してる自分に酔っているようで虫酸が走る。。
ダウンタウンといえば、吉本はいつの間に松本の帝国みたいになってるのか?
きっと松本が稼ぎ頭で、彼のおかげで吉本社員の生活が潤ってるのかも知れないが、会長社長副社長が皆元マネージャーなのは異様である。派閥の一人勝ちみたいでキモい。
松本はじめ、芸人なんて経営の能力なんて何も無いだろうに、そんなので良いのか、、
などと、どうでもよいことを思ってしまいました。
吉本の役員は、もっとコミュニケーション能力のあるまともな人間を用意した方が良いと思われる。
これを機にコスパが悪い芸人はどんどん契約解除したらいいのになと思う。プロ野球選手みたいに。
芸人ファーストなんて言語道断である。一般企業だって社員ファーストの会社なんて一つも無い。会社は株主のためにある。頭の悪い芸人は経営に口出ししてはいけない。
追伸
吉本興業は数年前に上場廃止してました。
たぶん紳助の騒ぎのどさくさに紛れてしたと思われます。あと節税狙いか。。
株式会社は継続してるようです。


眠れない日々が続く。お前はもう生きる必要が無いと言われてるかのように体調が良くないです。

さて、私はお笑い番組は最近見てないが(時々「月曜から夜更かし」を見る程度)、
昔は娘と一緒によく見てました。
娘は今でもお笑い番組はよく見るらしい。今は就活でそれどころじゃないけど。
昨今の一連の吉本興業の騒ぎを見て、表題のように思いました。
全くの部外者で、芸人に何の思い入れもない私から見て、吉本興業の対応は正しいように思えます。
最後の社長記者会見はあまりにもいただけなかったが、、
あの社長は会見で喋るのが極端に苦手で、仕事はきっと出来る人なんだろうと思いたい。
仮にも一部上場企業の社長なんだから、、
あの会見だけを見てたら、ただのアホに見えてしまうが、天理大アメフト部出身らしいから、きっと武力系の汚れ仕事なんかもして会社に貢献してきたのだろう。
今回の顛末、ネットやテレビで見る限り、宮迫が詐欺グループから100万もらいながら嘘ついてたのが一番悪い。
だいぶ時間が経ってから嘘ついてたと会社に相談したら、会社は揉み消そうとするのは当然である。
にも関わらず逆らって謝罪会見をしようとする芸人はクビにするのは自然な流れだと思う。
悪いことしたのはお前だろう?気に入らなかったら別の事務所行けや!
という態度のどこがおかしいのだろう?
吉本の大誤算は二人の会見の後、世論も芸人も皆宮迫を後押しする形になってしまったことだろう。何故そうなったのか私も不思議なんだけど、、
あのいかにも芝居がかった会見(悪いのは自分なのにまるで被害者のような態度)は、もしかしてどこかのコンサル企業が指導したのだろうか?
だとしたら、その会社は相当優秀だなと思う。
私はあの会見で宮迫が更に大嫌いになったけど。。
他の芸人達もいろいろコメントほざいてやがったが、どれも唾棄すべきものだった。
ギャラが安すぎることをたけし等が批判してたが、それが不満なら吉本を辞めて他の事務所に移籍すれば良いだけのこと。
多分頂点のダウンタウンなんかはあまりピンハネされて無いのでは。。
じゃないと彼等も吉本辞めるだろうし。
結局ギャラの手取りが少ない芸人はその程度の実力であると一部上場企業に判定されたまでのことだと思う。きっと移籍しようにもどこも契約しないだろう。
今回吉本所属芸人もギャラの安さを相当コメントしてたらしいが、彼等は極楽とんぼ加藤と一緒に皆クビでいいんじゃなかろうか。
加藤は自分が司会のワイドショーで、力説してる自分に酔っているようで虫酸が走る。。
ダウンタウンといえば、吉本はいつの間に松本の帝国みたいになってるのか?
きっと松本が稼ぎ頭で、彼のおかげで吉本社員の生活が潤ってるのかも知れないが、会長社長副社長が皆元マネージャーなのは異様である。派閥の一人勝ちみたいでキモい。
松本はじめ、芸人なんて経営の能力なんて何も無いだろうに、そんなので良いのか、、
などと、どうでもよいことを思ってしまいました。
吉本の役員は、もっとコミュニケーション能力のあるまともな人間を用意した方が良いと思われる。

これを機にコスパが悪い芸人はどんどん契約解除したらいいのになと思う。プロ野球選手みたいに。
芸人ファーストなんて言語道断である。一般企業だって社員ファーストの会社なんて一つも無い。会社は株主のためにある。頭の悪い芸人は経営に口出ししてはいけない。
追伸
吉本興業は数年前に上場廃止してました。

たぶん紳助の騒ぎのどさくさに紛れてしたと思われます。あと節税狙いか。。
株式会社は継続してるようです。


コメント
コメント一覧 (6)
と、爽やかにご挨拶したいのに、朝イチでスマホを開けてニュースを見たら、大嫌いな顔が飛び込んできて不快極まりなくなりました。
引退した島田〇助。影のドン気取りで、お前が言うな!と思いました。この人とつるんでる宮迫さん、さらに信用ならない。
吉本体質はもう時代に即してないですよ。会社を大きくし過ぎたのも間違い。もう派閥ごとに独立させて会社を整理するべきなんじゃ?
トップが辞めて潰れるんだったら、そんな会社潰れてしまえと思いますよ。大阪が吉本のお膝元とか思われてるのが凄く嫌。新喜劇なんて、どこが面白いのかさっぱり分からない(´д`|||)
朝からキレてちゃ駄目ですね。やっぱりそろそろ地方大会も盛り上がる(かな?)野球の話題の方がいいわ〜 失礼しましたm(__)m
こんばんは。
昔は上司が部下を威圧する会社が主流でしたが(特に関西は)、さすがに今では時代錯誤も甚だしいですね。反社会的勢力と企業の繋がりは昔も今も全く変わらないと思いますが。。
吉本は昔は新喜劇とコテコテ関西芸人ぐらいでしたが、手を広げ過ぎましたかね。
今後も存続する気なら、マッキンゼーかボストンに頼んで会社立て直してもらうしか無いですね。(^_^;)
高校野球、清宮弟の早実は今日消えましたが、注目は大船渡が花巻東との決勝に勝てるかどうかですかね。
吉本騒ぎはどうでもいい話。ネタ無しTVだけが連日大はしゃぎですね。反社芸人が被害者面してるのも、グダグダ説明の会社社長もどちらも救いがたい。
こんばんは。ほんとどうでも良い話です。
それをネタに記事書いてる私もクソですが。(^_^;)
おかげで京アニの可哀想なニュースが薄れてきた気がします。。
くだらないけどわかりやすいニュースは、視聴率取れるんでしょうかね。きっとマスコミもアホらしいと思いながら報道してるのでしょう。
その後の嫌いな人は、宮迫。こいつもいなくなって良かった〜と思いました。
人間性が悪いやつは、いつか消えるんだなぁと実感しました。
こんばんは。
引退した紳助が未だフィクサー気取りで関わってるのは不快の極みですね。
数々の暴力事件を起こした奴はある意味吉本の象徴かも。(^_^;)
宮迫の人間性は薄々気づかれて、復帰の目処は当分立ちそうに無いですね。
となると1人で仕事する実力無い蛍原も引退ですかね。(笑)