先週末、鹿児島に1泊2日旅行に行きました。
同行者は80過ぎた母親。

初日は新幹線さくらに乗って、昼過ぎに鹿児島中央駅に到着。
昼飯を食った後、桜島を見に行くミニバスツアーに参加しました。

というわけで、いろんなところから撮った桜島を載せて見ました。

DSC_0354
城山展望台から見た鹿児島市街地と桜島。

DSC_0357
島津家の別荘らしき、仙巌園から見た桜島。
私は日本史に全く興味ないのだが、島津斉彬という人物は大砲を作ったり、技術的な開発の天才らしい。
まるでダヴィンチのように。
ちなみに島津製作所のマークは島津藩と同じ丸十字だが、両者に血縁は無く、島津製作所の創業者が頼んで同じマークを使わせてもらってるそうである。

DSC_0358
桜島に向かう船の上から撮った。

DSC_0360

桜島に上陸して撮る。
火山灰を少し被った。
バスの屋根は灰が積もっていた。
私の人生のような灰色だ。(笑)
ちなみに鹿児島県民の平均所得は都道府県で43位だそうで。
だから、レストランで黒豚なんかの高いのは地元民は誰も食べないそうである。

低所得、灰色と、私と合うかも知れない。。
ちなみにバスガイドもババアだった 。
若いガイドは全く定着しないそうだ。
きっと給料安いんだろう。介護職みたいに。
そりゃぁ安くてキツイ仕事してギリギリの生活するぐらいなら、何もせずに死ぬ方が良い。

DSC_0361
泊まったホテルの部屋からも桜島は見える。

DSC_0364
テレビでデータボタンを押すと、桜島降灰予報というのが常に見れるそうです。