相変わらず、眠りが浅い。
睡眠導入剤を大量に服用してみようかな、、、
こないだの金曜日、会社が休みだったので、
自宅に帰ってました。
高校卒業前で、比較的自由を満喫してる娘が
(実際は教習所のキャンセル待ちで結構忙しいらしい)
パソコンを買ってくれと前から言ってたので、
新宿に買いに行った。
ネットで色々見てたので、機種はmacbookかSurfacebookのほぼ2択。
結局娘のいろんな思惑で後者を購入。
高かった。。。(T_T)
自分が持ってるASUSと比べると桁違い、、、
そりゃスペックも違うけど。

見た目がもうひとつ地味である。
見た目と軽さではmacbookが圧勝だが、
画面タッチ機能やら、タブレット兼用に出来るし、
officeも標準搭載ということで決めたようだ。
高かったんだから(先日買った40型テレビの3倍以上)
大学卒業までは少なくとも使ってもらわんと困る。。
睡眠導入剤を大量に服用してみようかな、、、
こないだの金曜日、会社が休みだったので、
自宅に帰ってました。
高校卒業前で、比較的自由を満喫してる娘が
(実際は教習所のキャンセル待ちで結構忙しいらしい)
パソコンを買ってくれと前から言ってたので、
新宿に買いに行った。
ネットで色々見てたので、機種はmacbookかSurfacebookのほぼ2択。
結局娘のいろんな思惑で後者を購入。
高かった。。。(T_T)
自分が持ってるASUSと比べると桁違い、、、
そりゃスペックも違うけど。

見た目がもうひとつ地味である。
見た目と軽さではmacbookが圧勝だが、
画面タッチ機能やら、タブレット兼用に出来るし、
officeも標準搭載ということで決めたようだ。
高かったんだから(先日買った40型テレビの3倍以上)
大学卒業までは少なくとも使ってもらわんと困る。。


コメント
コメント一覧 (2)
いや〜、大盤振る舞いですね。まぁ、どこの家庭も子供にねだられれば、買ってあげざるを得ないですけどね。私も長男が大学3年の時に要望を受け、購入代金を仕送りに上乗せして振り込みました。
いやー、パソコンがこんなに高いとは思いませんでした。
私なんか、台湾製の5万位ので充分だと思うのですが、(^_^;)
これで留年なんかしたら承知せんぞ、と思います。(笑)