GWもほぼ半ばが過ぎ、もう終わりを意識して憂鬱になってきました。
唐突ですが、自分が昔よく聴いていたラジオのことを書いてみる。
関西在住だった自分が、最初に聞いた深夜放送は「ヤングタウン」という番組でした。
たしかあのねのねの原田伸郎がやってた。
当時小学生高学年だったが、とても面白く、子供が聞いてはいけないような内容も
若干あり、毎週のように楽しみに聴いてた記憶があります。
確か、終了時間が午前一時だったので、小学生には翌日は地獄のように眠かったと思う。
その後中学生になると、ヤングタウンを卒業し、つボイノリオの「ハイヤング京都」という番組
に趣向が移行して行きました。
このつボイノリオという人は、カリスマ的な下ネタの話術を駆使し、ほぼ耳が釘付けでした。
京都ということもあり、常連リスナーは京大生や阪大生が多かったのも特徴でした。
ハイヤング京都も自分が大学受験を終えたと同時に打ち切りになってしまった。
大学生になった後も、時々中島みゆきのオールナイト日本などを聴いていたが、
あのつボイノリオに匹敵する人はいなかった。。
その後つボイノリオのハイヤング京都は一度復活したが、一年ほどですぐ終わってしまう。
きっと下ネタが満載しすぎてクレームが来るのだろう。。
そんなこんなで大人になるとラジオ放送など聞く暇がなくなってくるのだが、
最近Youtubeで時々流し聴きをする番組が二つ出来た。
一つはあのつボイノリオが名古屋でやってる「聞けば聞くほど」という番組。
午前中にやってるので、過激な内容ではないが、還暦を過ぎたつボイ氏が相変わらず
カリスマ的なトークで、朝なのに下ネタも適度にいれつつ(このあたり名古屋は寛大だなぁと思う)
それなりに時間潰しになる番組でした。これがほぼ毎回録音がYoutubeにアップされる。
いい時代になったものである。
往年のつボイノリオに匹敵するかどうかはわからないが、かなりのトークの実力があると
思うのは伊集院光である。
「深夜の馬鹿力」という番組でなかなかのトークを展開している。
これを知ったのはPodcastだったが、短縮編集版のPodcastではなく全編録音がこれまたYoutube
でアップされている。
伊集院光の深夜の馬鹿力はかなり評価は高いらしく、彼はこの4月から朝からの長時間帯番組
も受け持つことになったようである。(まるでつボイノリオのように)
昼の番組は聞く気はないが(東京で朝から放送されるので、人畜無害な内容に違いないから)
深夜の馬鹿力は、番組が続く限りはYoutubeで楽しませてもらおうと思う。
昼も夜も長時間番組やってて、彼はいつか倒れるんじゃないかと思いながら。

にほんブログ村 にほんブログ村
唐突ですが、自分が昔よく聴いていたラジオのことを書いてみる。
関西在住だった自分が、最初に聞いた深夜放送は「ヤングタウン」という番組でした。
たしかあのねのねの原田伸郎がやってた。
当時小学生高学年だったが、とても面白く、子供が聞いてはいけないような内容も
若干あり、毎週のように楽しみに聴いてた記憶があります。
確か、終了時間が午前一時だったので、小学生には翌日は地獄のように眠かったと思う。
その後中学生になると、ヤングタウンを卒業し、つボイノリオの「ハイヤング京都」という番組
に趣向が移行して行きました。
このつボイノリオという人は、カリスマ的な下ネタの話術を駆使し、ほぼ耳が釘付けでした。
京都ということもあり、常連リスナーは京大生や阪大生が多かったのも特徴でした。
ハイヤング京都も自分が大学受験を終えたと同時に打ち切りになってしまった。
大学生になった後も、時々中島みゆきのオールナイト日本などを聴いていたが、
あのつボイノリオに匹敵する人はいなかった。。
その後つボイノリオのハイヤング京都は一度復活したが、一年ほどですぐ終わってしまう。
きっと下ネタが満載しすぎてクレームが来るのだろう。。
そんなこんなで大人になるとラジオ放送など聞く暇がなくなってくるのだが、
最近Youtubeで時々流し聴きをする番組が二つ出来た。
一つはあのつボイノリオが名古屋でやってる「聞けば聞くほど」という番組。
午前中にやってるので、過激な内容ではないが、還暦を過ぎたつボイ氏が相変わらず
カリスマ的なトークで、朝なのに下ネタも適度にいれつつ(このあたり名古屋は寛大だなぁと思う)
それなりに時間潰しになる番組でした。これがほぼ毎回録音がYoutubeにアップされる。
いい時代になったものである。
往年のつボイノリオに匹敵するかどうかはわからないが、かなりのトークの実力があると
思うのは伊集院光である。
「深夜の馬鹿力」という番組でなかなかのトークを展開している。
これを知ったのはPodcastだったが、短縮編集版のPodcastではなく全編録音がこれまたYoutube
でアップされている。
伊集院光の深夜の馬鹿力はかなり評価は高いらしく、彼はこの4月から朝からの長時間帯番組
も受け持つことになったようである。(まるでつボイノリオのように)
昼の番組は聞く気はないが(東京で朝から放送されるので、人畜無害な内容に違いないから)
深夜の馬鹿力は、番組が続く限りはYoutubeで楽しませてもらおうと思う。
昼も夜も長時間番組やってて、彼はいつか倒れるんじゃないかと思いながら。


にほんブログ村 にほんブログ村
コメント