ブログネタ
近畿地方の旅!(京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県・滋賀県) に参加中!
今年の仕事もあと一回。
なんとか無事に年越したいものであるが、、

私はかつて、2006年から2011年まで、大阪府豊中市千里中央というところに
住んでました。
その後、東京への転勤、広島への転籍、休職、復職で今に至りますが。

今の生活もそれなりに落ち着いてはいるが、千里で生活してた頃は
もっと充実した人生だったと思う。

あの頃は娘が小学生でなついていて、よく二人で出かけていた。
車を持っていて、妻の実家へよく遊びに行っていた。
今は義父母とももうこの世にいない。
仕事は当時から大嫌いだったが、少なくともうつ病にはなっていなかった。

当時、会社の組合の関係で、エキスポランドという遊園地に無料で行けた。
娘と二人で行って、観覧車に乗ったり、ペットと触れ合ったりして楽しんだ
のは良い思い出である。
その数ヶ月後に、エキスポランドで死亡事故が発生してそのまま潰れてしまった。

あれから約10年後の、二ヶ月程前。その跡地に満を持して出来たのがエキスポシティ。

20150317133303175
建設中だった頃の様子。
奥に建設中なのは、ガンバ大阪の新スタジアム。
その横の野球場もリニューアルして欲しかったが、それはない。

EXPOCITY_01
既に竣工されているが、完成後の図。
ショッピングセンターのららぽーとを始め、シネコンや海遊館の姉妹店など、
多数の店が入っている。
日本一大きい観覧車らしい。
最寄りがモノレールの駅なので、交通の便はもう一つだが、
自分がかつて住んでたところからは20分程で行ける。

自分が住んでた時に出来て欲しかった、、、

gamba
ガンバ大阪の新スタジアム。
Jリーグは正直興味無いが、こんな綺麗なスタジアムだったら、
一度見てみたい。
サッカー専門スタジアムなので、ラグビーはやらないのは残念。
それだけ、サッカー見るには快適なのだろう。

というわけで、来年はできればエキスポシティをのぞきに行ってみたい。
将来的には一年でもいいので、もう一度千里中央に住んでみたい。
それが実現するとすれば、退職後家族と離れて一人でということになるが。

妻子は絶対に東京から動かないから。