ブログネタ
行った場所や気になる場所 に参加中!
こないだの日曜、住んでいる市内の北部を初めて散策しました。
今住んでいるところはJRの線路より南側で、
会社も外食も買い物も映画館も観光地も、全てこのエリアに収まっていた。

線路よりわずかに北にあるのは歯医者、精神病院、城ぐらい。

線路から遠く離れた北に行ったのは初めてですが、その理由は
資格試験を受けに福山平成大学というところに行ったから。

試験は玉砕して、そんなものの存在はもう忘れたが、
福山平成大学というところは、敷地も広く、緑も多く、芝生のグランド
も照明付きで完備されていて、なかなか立派だった。
校舎は若干古かったが、建屋が一杯あった。

Fukuyama_heisei_daigaku

これはネットに載ってた当大学の写真。
近くの居酒屋は「平成大学店」だったし、交差点名も「平成大学東」とかがあり、
すっかり有名大学のような扱いだった。

この大学からすぐ近くの道沿いに、大きな場外馬券売り場があった。

nPAP_0000

でも今は閉鎖されている。
福山けいばという地方競馬が数年前まであったらしい。
その廃止以来、ここはずっと放置されているようだ。

nPAP_0002

だだっぴろい駐車場に車が無い、という哀愁の漂う風景。

nPAP_0001

この廃墟感になんか惹かれる。
道を挟んだ対面には大きなショッピングセンターがあり、
多くの人で賑わっていた。シネコンもあり。
対照的でありました。

その資格試験はもう受ける気がしないので、ここに行くことも
もう無いだろう。。