今日は休みを取って、深夜バスで東京に帰った。
ほとんど眠れなくて、今頃眠い。
自分の勤務する会社は15日が月の区切りになる。
というわけで、今日で今年度が終わり、明日から14年度になる。
13年度の一年間。勤務日数は約240日あったが、
自分が勤務した日はちょうど100日ほど。ひどいにもほどがある。
14年度は3桁出勤できるだろうか。。。
鬱病からの復職以来、未だに残業、出張、休日出勤は禁じられている。
完全に戦力外の日々である。
今年は娘が希望の高校に進学し、明日は一緒にTDLに行く予定。
妻の乳癌再建手術も今のところ順調。
夏には友達と沖縄旅行に誘われている。
そしてタイにも遊びに行くかもしれない。
そういう意味では仕事と病気再発さえなければ去年よりは
よっぽどいい年であるはずなのだが。
こればっかりはどうなるかわからないなぁ。
実は娘の進学する学校の授業料すらわかってない。
私立なので怖くて妻に聞けない。
いずれ通帳見たらわかるのだが、きっと見ないだろう(笑)
こないだ、合格祝いに娘にiphone5Sを買ったが、
妻までも、電車でガラケー見るの恥ずかしいからスマホにしたいと
言い出した。
月額がはんぱなく高いスマホに、そう簡単に替えると言わないで欲しい
ものである。
自分は2年しばりのせいで10月まではまだガラケーであるが、
その後どうするかは考え中。
Willcomにでもしようかな。
ほとんど眠れなくて、今頃眠い。
自分の勤務する会社は15日が月の区切りになる。
というわけで、今日で今年度が終わり、明日から14年度になる。
13年度の一年間。勤務日数は約240日あったが、
自分が勤務した日はちょうど100日ほど。ひどいにもほどがある。
14年度は3桁出勤できるだろうか。。。
鬱病からの復職以来、未だに残業、出張、休日出勤は禁じられている。
完全に戦力外の日々である。
今年は娘が希望の高校に進学し、明日は一緒にTDLに行く予定。
妻の乳癌再建手術も今のところ順調。
夏には友達と沖縄旅行に誘われている。
そしてタイにも遊びに行くかもしれない。
そういう意味では仕事と病気再発さえなければ去年よりは
よっぽどいい年であるはずなのだが。
こればっかりはどうなるかわからないなぁ。
実は娘の進学する学校の授業料すらわかってない。
私立なので怖くて妻に聞けない。
いずれ通帳見たらわかるのだが、きっと見ないだろう(笑)
こないだ、合格祝いに娘にiphone5Sを買ったが、
妻までも、電車でガラケー見るの恥ずかしいからスマホにしたいと
言い出した。
月額がはんぱなく高いスマホに、そう簡単に替えると言わないで欲しい
ものである。
自分は2年しばりのせいで10月まではまだガラケーであるが、
その後どうするかは考え中。
Willcomにでもしようかな。
コメント