こんなサイトを見つけました。
Saving 10000
アイルランドが制作した、日本の自殺の多さを扱った
一時間弱のドキュメンタリー映画です。
アイルランドのような小国が、日本の自殺について関心を持っている
ことに関して、少なからず感心した。
内容はいちいちごもっともです。
NHKでもこんな秀作ドキュメンタリーを作る能力は無いだろう。
でも、真実の追及には若干甘い気もしました。
中年男性が自殺するのは、保険金と家のローンをちゃらにするためで、
それは本人よりも家族の望みであるからである。
また、年老いた人の自殺に国が何も対策を打たないのは、
生産性の無い老人は邪魔だから、むしろ自殺を歓迎しているからである。
あくまでも私見だけど、精神科医なんて無くなればいいのにと思う。
3か月入院、4か月通院したけど、やつらはクソの役にも立たなかった。
東京の主治医は病院創始者の息子で、病院の横に豪邸が建っていた。
あんな家焼失してしまえばいい。
カウンセラーもクソだった。
ロールシャッハテストやら知能テストやら、認知行動療法やら、、、
馬鹿馬鹿しい。
転院した広島の精神科はさらにひどい。
診察時間は長くても10分。短ければ3分で終わる。
こちらも期待しないので、ほとんどしゃべらなくなった。
唯一のいい点は金さえ払えば診断書を言う通りに書いてくれること。
今後、再び休職するための時用に仕方なく通っている。
精神科医に救われた、という人はこの世に一人でもいるのだろうか。
アイルランドの映画の話のはずが、精神科への不満が大部分になってしまった。
Saving 10000
アイルランドが制作した、日本の自殺の多さを扱った
一時間弱のドキュメンタリー映画です。
アイルランドのような小国が、日本の自殺について関心を持っている
ことに関して、少なからず感心した。
内容はいちいちごもっともです。
NHKでもこんな秀作ドキュメンタリーを作る能力は無いだろう。
でも、真実の追及には若干甘い気もしました。
中年男性が自殺するのは、保険金と家のローンをちゃらにするためで、
それは本人よりも家族の望みであるからである。
また、年老いた人の自殺に国が何も対策を打たないのは、
生産性の無い老人は邪魔だから、むしろ自殺を歓迎しているからである。
あくまでも私見だけど、精神科医なんて無くなればいいのにと思う。
3か月入院、4か月通院したけど、やつらはクソの役にも立たなかった。
東京の主治医は病院創始者の息子で、病院の横に豪邸が建っていた。
あんな家焼失してしまえばいい。
カウンセラーもクソだった。
ロールシャッハテストやら知能テストやら、認知行動療法やら、、、
馬鹿馬鹿しい。
転院した広島の精神科はさらにひどい。
診察時間は長くても10分。短ければ3分で終わる。
こちらも期待しないので、ほとんどしゃべらなくなった。
唯一のいい点は金さえ払えば診断書を言う通りに書いてくれること。
今後、再び休職するための時用に仕方なく通っている。
精神科医に救われた、という人はこの世に一人でもいるのだろうか。
アイルランドの映画の話のはずが、精神科への不満が大部分になってしまった。
コメント