休職中の自分のことを書くには、まだ心の準備がいる。

家族のことを先に書いてみます。
ブログを中断する最後に、妻が乳癌になったと書きました。

妻は3月に乳房の全摘手術を受けました。
今はエキスパンダーという器具を入れ、再建進行中です。
再建が完了するのは来年の春頃の予定。
仕事にも4月頃から復帰しています。

一応順調に治療は推移していることになりますが、
異物を乳房に入れているので、違和感は常にあり、
寝返りもうてず、手が上にあがらなかったり、
時々痛みを感じたり、
とストレスは多いようで、気の毒です。
再建が終わったとしても、再発の恐怖は常にあるし。

現在無職の自分が少しでも家事の助けになれば良いのだけど、
中途半端にしかできないので、逆にストレスを増やしている気がする。

この病気だけで妻には十分負担になっているが、
自分がやったことで妻にはさらに心に傷を負わせてしまった。
その上、この一年は娘のことも心配でしょうがなく
本当に気苦労の絶えない日々を送っています。
両親は他界しているので、愚痴を言う相手もいない。

自分と結婚しなかったらこんなに辛い目には合わなかっただろうに。。。
と思ったりする。