ブログネタ
転職 に参加中!
仕事の転籍&単身赴任が決まり、義母が逝去して、
激動のここ数週間でしたが、
少し落ち着きました。
転籍の具体的なことがはじまるまでの間、束の間の静かな日々
を過ごしています。

今月末で8000人近い人が会社を辞めていきます。
自分もそのうちの一人ですが、大半は早期退職で割増退職金をもらいます。
私は転籍だからもらえない。。。

親会社移籍に関する説明書類を人事から受け取った。
それを読んで後悔した。

どうやら移籍後の勤務年数は1年目からやり直しのようだ。
今までの年数を引き継げるかと淡い期待を持ってたが甘かった。

移籍先会社にもたぶん早期退職制度はあるだろうが、
大抵勤続10年以上とかの条件がついている。
今後10年も働けない自分はもう将来早期退職はできないのだ。

今回移籍を断って早期退職しとけば、割増退職金が一千万以上もらえたのに。
大金をドブに捨てたことになる。
世間体と家族の自己満足のために、大きなものを失いました。

自分はいつも、こんな風に大事な時に判断ミスをしているような気がします。