- ブログネタ:
- 高校受験 に参加中!
2年前の今頃、姉の長男が超有名国立大学に合格して
叔父としてはうれしかったのだけど、
今年は姉の三男が公立高校受験に失敗しました。
なんでも、得意科目の試験で受験番号を書き忘れたらしい。
なんとも残酷なことだ。。。
滑り止めの私立に進学するが、
不本意な学校に、それも高い授業料を払う姉も辛いことだろう。
幸いその子はスポーツ万能なので
スポーツ推薦で有名私立大学を目指す、
と目標を決めて、多少元気が出てきたそうです。
頑張って欲しいものです。
2年後の娘の結果を先に見てしまったような気分。
都立高校って難しいんだよなぁ。
どうしよう。。
コメント
コメント一覧 (2)
なかなか暖かくなりませんね。この寒いのはさびしい東京暮らしにはこたえます。
甥っ子さんの受験は酷ですね。でも私立合格ならおめでとうですね。
私は慣れない日々の仕事におわれ本来の自分の担当業務ができておらず、また何をどうしていいのかも掴めず、毎日怒られてばかりです。
お久しぶりです。
もうすぐ春だというのに寒くて困りますね。
東京に来てもうすぐ半年ですね。
お仕事辛そうですが、
お互い、なんとかやり過ごして行きましょう。
期末なので、下期の成果面談とか次の期の目標設定とかあり、
憂鬱で仕方がないです。
あと何年こんなことが続くのだろうと思いながら。。。