- ブログネタ:
- ★★プログレッシヴ・ロック★★ に参加中!
中学高校生の頃、暇さえあれば洋楽(特にUK)ばかり聞いていました。
ジェネシス、イエス、デヴィットボウイ、U2などなど
大人になって働くようになると音楽を聴いてる余裕がだんだんと
なくなり、暇な時はもっぱらテレビばかりになった。
家庭を持つとさらにその傾向が強まり、洋楽からは縁遠い生活になりました。
むしろ子供が聞く嵐とかGREEEENとかを聞くようになった。
最近、どこかで「コールドプレイ」というイギリスのロックグループが
今世紀最も成功していると紹介されてるのを見て興味を持ち、
図書館で借りて(タダだし)聞いてみました。
どことなくU2に雰囲気が似ていますが、なかなかいいかも。
彼等のアルバムは図書館に3つあったから順番に借りてみよう。
久しぶりに学生時代の気分にひたって音楽を聞きました。
でもその音楽を作ってる人が自分より10歳ぐらい年下というのが
なんとも不思議です。
自分が年取りすぎただけなんだけど。。。
コメント