明日から新年度ですか。。
2024年度か、、無駄に長く生きたものだなぁ。
父親が病死してからもうすぐ30年。
父がいない人生の方がはるかに長くなった。
大嫌いな父だったけど。
一昨日あたりから急に春というか初夏のような陽気でした。
桜
の満開まであと数日と言ったところでしょうか。
さすがにもうダウンを着るようなことはあるまい。。
さて、MLBもNPBも本格的に始まりました。
選抜高校野球は今日閉幕しました。
健大高崎のユニフォームの胸のマーク
KENDAI
が、どうもKALDIに見えて仕方が無かったです。
カルディで優勝セールして欲しいわ。
この大会は客席がほぼガラガラでしたね。
寒かったり、スター選手がいなかったり、飛ばないバットだったりが原因ではなく、
入場料が爆上がりしたのが1番の原因でしょう。
プロ野球並の値段になったから、行くわけないだろー。
野球を見る機会が増えて嬉しいはずが、気分は晴れないです。。
体調や精神状態が思わしくないこともありますが、やっぱ大谷選手の一連の騒ぎで、なんか彼が気の毒になってきて、彼の一挙手一投足に一喜一憂してたことに、関係ない自分まで罪の意識を感じるようになってしまった。。
しばらくはリアルタイムで大谷を見なくていいや、っていう気分です。
スランプというほどじゃないけど、彼は明らかに元気無いですよね。
そりゃそうだ。
7億もの金をだまし取られてたことに気づかなかったということで、アメリカの一定層は彼を完全に馬鹿扱いしてるし、
何より長年公私ともに信頼しきってた水原にずっと前から金蔓にされてたんだから。
水原は大谷のことをきっと、英語も出来ない野球のことしか知らないスポーツ馬鹿、とでも思ってたんだろうなぁ。
(22億だまし取られてた新庄は本当に馬鹿だと思うが
)
家に帰ったら1人で泣いてるんじゃないかな。
奥さんがいて良かったな。
実は事態を知って、1人で耐えられないから結婚したのかも。
余談だが、私も規模ははるかに小さいが金を騙し取られたことはある。
また証券会社の営業にへんな会社の社債を勧められて購入したら満期になる前に会社破綻してパーになったこともある。
今でも奴等には出来るだけ苦しんで死んで欲しいと切望してます。
まぁ、ドジャースはほぼ確実にポストシーズンに行くでしょうから、プレーオフあたりから大谷には立ち直って大活躍して欲しいものです。
NPBの方は。
戦力補強がほとんど無かった阪神。
嫌な予感はしてたが、1勝できただけでも上出来かも。
今年はエースになるべき才木が無失点だっただけでも良しとしよう。
6月ぐらいに貯金ができたら良いが。
去年日本一を見れたので、今後10年ぐらい最下位でも文句は言うまい。


2024年度か、、無駄に長く生きたものだなぁ。
父親が病死してからもうすぐ30年。
父がいない人生の方がはるかに長くなった。
大嫌いな父だったけど。

一昨日あたりから急に春というか初夏のような陽気でした。

桜

さすがにもうダウンを着るようなことはあるまい。。
さて、MLBもNPBも本格的に始まりました。

選抜高校野球は今日閉幕しました。
健大高崎のユニフォームの胸のマーク
KENDAI
が、どうもKALDIに見えて仕方が無かったです。

カルディで優勝セールして欲しいわ。
この大会は客席がほぼガラガラでしたね。
寒かったり、スター選手がいなかったり、飛ばないバットだったりが原因ではなく、
入場料が爆上がりしたのが1番の原因でしょう。
プロ野球並の値段になったから、行くわけないだろー。

野球を見る機会が増えて嬉しいはずが、気分は晴れないです。。
体調や精神状態が思わしくないこともありますが、やっぱ大谷選手の一連の騒ぎで、なんか彼が気の毒になってきて、彼の一挙手一投足に一喜一憂してたことに、関係ない自分まで罪の意識を感じるようになってしまった。。
しばらくはリアルタイムで大谷を見なくていいや、っていう気分です。
スランプというほどじゃないけど、彼は明らかに元気無いですよね。
そりゃそうだ。
7億もの金をだまし取られてたことに気づかなかったということで、アメリカの一定層は彼を完全に馬鹿扱いしてるし、
何より長年公私ともに信頼しきってた水原にずっと前から金蔓にされてたんだから。
水原は大谷のことをきっと、英語も出来ない野球のことしか知らないスポーツ馬鹿、とでも思ってたんだろうなぁ。
(22億だまし取られてた新庄は本当に馬鹿だと思うが

家に帰ったら1人で泣いてるんじゃないかな。

奥さんがいて良かったな。
実は事態を知って、1人で耐えられないから結婚したのかも。
余談だが、私も規模ははるかに小さいが金を騙し取られたことはある。
また証券会社の営業にへんな会社の社債を勧められて購入したら満期になる前に会社破綻してパーになったこともある。

今でも奴等には出来るだけ苦しんで死んで欲しいと切望してます。

まぁ、ドジャースはほぼ確実にポストシーズンに行くでしょうから、プレーオフあたりから大谷には立ち直って大活躍して欲しいものです。
NPBの方は。
戦力補強がほとんど無かった阪神。
嫌な予感はしてたが、1勝できただけでも上出来かも。
今年はエースになるべき才木が無失点だっただけでも良しとしよう。
6月ぐらいに貯金ができたら良いが。
去年日本一を見れたので、今後10年ぐらい最下位でも文句は言うまい。




