人生谷あり底あり

うつ病休職歴あり、自殺未遂歴あり。 2020年6月に早期退職しました。ニート生活を経て2021年4月より底辺職をしながら細々と生きる初老クソ親父の無駄口です...

2018年07月

2
会社の同じフロアに今年も新人設計者が5人配属されてきた。
集合研修を経て、毎年6月中頃に配属される。

最近知ったこと。
隣の設計課に配属された新人が、会社に来なくなったらしい。。
まだ私が顔も見る間もなくいなくなったようだ。

今時は合わないと思ったら我満せずにとっとと辞めるのが正解、という風潮らしくそれは正しいと思う。
そういう理由で来なくなったのはなら好ましいのだが、メンタルを病んで来れなくなったのなら同情する。
休んでる理由を聞く勇気は無いが、どうもそうらしい雰囲気。
5年前の私と同じじゃないか。。

そこの設計課長、私よりたぶん2つ年下だが、やけに声がでかく、議論も勢いで押しきるタイプ。これ見よがしにでかい声で外人と英語で電話している。という極めて嫌なやつである。仕事は出来るんか知らんけど。
このクセだらけの課長に圧倒されて、新人君が会社来れなくなったのだろうか。。
推測に過ぎないが。
奴は今日も全く気にする様子もなくでかい声で仕事してたが。

超高齢化社会の今、理由に関係なく若者は優遇されて、中年以降は迫害されるべきである。
あの設計課長に言いたい。
「お前は若者の人生を滅茶苦茶にした。死んで詫びろ!クソが!」

実際言う勇気は無いが、来年退職する日が決まったら胸ぐら掴んで本当に言ってやろうかな、と思ったりする。
こういう奴が集中豪雨の犠牲になればいいのに。

新人の彼には、第2新卒としてもっと良い会社で再スタートをきってもらいたい。
この会社には悪魔しかいないから。みんな死ねや。

関係ないが、高知商業が久々に甲子園に出るらしい。懐かしい。
40年位前の森、明神、中西がいた頃は強かった。
清原のライバル中山という投手もいたなぁ。
奇しくも後に二人とも犯罪者になったが、、
久しぶりだからきっと弱いんだろうけど。
 

2
高校生までは明日あたりから夏休み。
今が1番うれしい頃だろう。
大人になったらそんなこと関係なし、ずっと暗闇です。

さて、もうあれからだいぶ経って、毎日の殺人的な暑さで忘れそうですが、
二週間ほど前に、自分の住んでる県を中心に豪雨災害がありました。
幸い自分も、隣県に住む母親も物理的被害は何もなかった。
でも私は多少影響を受けました。
未だにテレビ画面はL字型になって災害避難情報とかが流れている。

あの災害が発生する一週間程前から兆しはあった。
その頃に録画した番組で、広島県内に大雨警報とかの速報テロップが出ていたから。
週が明けて、水曜日以外はずっと雨だった。
水曜は降ってないうちにと、退社後散髪に行った。
実はその週土曜日から2泊3日の沖縄旅行に行く予定で、そのお土産も水曜に買った。

そして木曜は大雨、金曜もさらに大雨で、広島空港に行くバスが運休になったことを知る。
その時、明日行くのはきっと無理だと覚悟した。
夜になると新幹線も在来線もストップし、陸の孤島になった。

翌早朝。空港バスが奇跡的に動いてるようなので、旅行の用意をして、ヨーグルトを食おうかとした時にバスがまた運転見合わせに変わってしまう。
電車も新幹線も止まってるから、空港に行く手段が断たれて、旅行に行けないことが決定した。
飛行機が欠航との連絡はまだ無いので、このままでは高いキャンセル代を取られて不参加になる。。
途方に暮れていると、ANAから視界不良つき欠航のお知らせメールが。。
助かった。キャンセル代取られなくて済んだ。

旅行の他のメンバーは東京からと、沖縄現地合流だったので、私以外は皆予定通りに旅行を楽しんだらしい。

FB_IMG_1532008579750

FB_IMG_1532008584635

こんな写真を送ってきていた。
まぁ、付き合いで参加する感じだったので、行けなくなっても正直さほど残念でもなかった。
ただ、那覇空港で現地の参加メンバーが新車で迎えに来てくれることになってたので、それに乗れなかったのは残念だった。

さて、大雨の話に戻ります。
木曜から多分60時間ぐらい連続でシャワーのような雨が降り続いた。
自分の住むところは周りがコンクリートしかないので被害は何も無かったが、所詮は田舎の広島県。
山沿いや川沿いはとんでもないことになったようです。

新幹線は早く復旧したからこないだの3連休は東京に帰れたが、在来線が復旧したのは先週末だった。
三原から西はまだまだ動かないらしい。

災害の翌日からはスーパーからパン、おにぎりが消えた。翌週中頃からパンも復活したが、代わりにヨーグルトやペットボトルが品薄になってました。
中国地方以外の人には全くの他人事ですが。。

東京に帰った他は、まだ単身宅と会社を往復してるだけです。
そのうち実家に行ったりする途中で災害の爪痕を見ることになるかも知れないが、衝撃的な光景を目にしたらまた書くかも知れません。
不謹慎だから写真は撮らないと思います。。
 

2
先週末からの記録的豪雨のおかげで、私もえらい目に遭って、今後も問題山積み。
それはまた別の記事に書くことにします。

豪雨と同じ日、オウムの奴ら7人の同時多発死刑執行があった。
本来なら、テレビはしばらくこの話題一色だったかも知れないが、
集中豪雨のせいで、特集番組等はほとんどなかった。ざまあみろ。

同じ日に7人なんて、国も粋なことをするなぁ。
グループリーグ3戦目みたいに、開始時間を合わせて執行したのだろうか。
それはともかく、欧米先進国はこの死刑を激しく非難しているようである。

先進国で死刑があるのは珍しいらしい。
(日本が先進国に値するのかは置いといて)
日本人の8割以上は死刑を支持してるんだとか。私も支持する。

欧米に死刑が無いのはきっとそれなりの理由がある。

まず、欧米では凶悪犯罪者を捕まえる時にたいていその場で射殺する。
これが死刑みたいなもんである。
日本の警察はヘタレだからそんなこと出来ない。
私の記憶で射殺出来たのは子供の時に見た、三菱銀行立て篭もりの梅川ぐらいである。
ロシアとかで劇場を占拠した立て篭もりがあった時は、
ロシア警察は毒性の催眠ガスを劇場に流し込み、眠ってしまった犯人グループ全員を射殺してた。
ガスの毒性が強すぎて人質の客も多数死んだが、、
日本警察もそれぐらいの気概を持って欲しいものだが、あの国民性では無理である。

よって、日本の凶悪殺人犯は死刑にするしかない。
冤罪の疑いが無ければ即日執行すべきだと思う。
食費や管理経費、税金の無駄遣いである。
ついでに言うとそんなモンスターを生み出した親も一緒に。

もうひとつ思うこと。
欧米人はほとんどがスタイルの良い美男美女だし、仕事の能力も高いから、普通に生きていれば基本的に幸せなのだろう。
そんな人生を死刑によってやり直すチャンスを奪うのは残酷だと思ってるのではないか。

日本は違う。特に男は見た目も悪いし大多数が仕事の能力が無い。
私を筆頭に。
基本的に生きることが苦痛なのである。
また、先日の新幹線殺人犯のように、どうやったってまともに生きられない無能な奴が多数存在する。
そんな奴らは自殺するのが1番だが、安楽死の方法も無い現状では難しい。
結論としてはヤケクソに生きて死刑になるしか無いんじゃなかろうか。
オウムの奴らだって、皆そんな奴らだろう。
理系で一流大学出てたって、どうせ仕事の能力は無いしコミュニケーション能力も無いし、見た目も悪く女に相手にされない。
理系のエリートってたいていそんな奴である。(偏見

松本智津夫にいたっては、ちょっと口が達者な生まれつきの危険な狂人である。
北九州の死刑囚松永も同類であろう。こいつも早く執行すべきである。

平成が終わる前に終わらせたかったとの法相の判断らしいが、
その調子で残りのオウム死刑囚や松永やその他もさっさと殺ってもらいたい。
現天皇の功績は大きい。

リアルな世界では決して言えないような本音を書いてみました。。
 

4
日本のワールドカップが終わりましたね。
ベルギー戦は最高の試合でした。川島以外は。
ルカクに得点させなかったし。最後スルーにやられたが、、
3連続失点のグダグダぶりをセルジオ越後は怒っていたが、
日本にそこまで多くを求めてどうすんだ。充分じゃないか。

日本以外のサッカーファンは大満足でしょう。
ベルギーvsブラジルの黄金カードも実現するし。

今回の日本代表は歴代アジア史上最強だったんじゃないかと思う。
今後アフリカアジアの各国はこのチームを手本にして強くなっていくかもしれない。
そうなったら西野監督の功績は大きい。

体格も見た目(関係ないか)も劣る相手に、戦術と体力勝負で互角に渡り合っていた。
彼等は見事に仕事を成し遂げたなぁと思った。
それに比べて、1銭の利益にもならないクソみたいな仕事すらろくに出来もしないまま26年も会社にいる私って、銀河系一のクズ野郎です。

これで有力選手の欧州流出がますます進んでJリーグがスカスカになるが、それも仕方あるまい。
欧州選手を見習って、日本選手もタトゥーしまくればいい。

さて、ワールドカップ今後の予想。
日本に勝ったベルギーは次でブラジルに負ける。
ブラジルもその次でフランスにあっさり負ける。
決勝はフランスvsイングランドorコロンビアorクロアチア。
フランスが圧勝で優勝かな。MVPは19歳のエムベパか。
一番なって欲しく無いつまらない展開だが。

さて、日本チームの主力は皆20代後半以降なので、4年後はいない。
やはり4年後は一休みして8年後に久保君を中心にさらに強い日本になって欲しいものである。
繰り返すが、その頃私はきっと生きてない。
 

このページのトップヘ